
食べない子供達、、小2息子、年小娘2人とも食に興味がないのか全然たべ…
食べない子供達、、
小2息子、年小娘
2人とも食に興味がないのか全然たべません、、
お菓子は大好きですが、
ご飯食べないならお菓子はなしだよというと
じゃあいいよといってお菓子を含め
本当に何も食べません、、
朝はパンやヨーグルトを一口だけ口に入れて
もう無理といって終わり、、
食べたくないものだと本当に一口も食べないので
いつも朝起きてから食べたいものを聞いて
(簡単なものですが、、)希望のご飯を出してます、、
2人とも給食は毎日もりもり食べてるみたいです。。
上の子はしょっちゅうお腹すいたといいますが、
ご飯を出しても全然食べません、、
料理本を買って色々試してみたり
好きな食べ物や好みの味付けを模索してみてて
時々ヒットするけど、別の日にまた出すと
全く食べなかったりです、、
いつか食べるはずと思ってもう7歳
食べない子はいつまでも食べないのでしょうか、、
ちなみに旦那も全然食べないので
(苦手な食べ物だらけで超偏食&食べる量も少ない)
期待しないほうがいいのかもしれません、、
毎日捨てるためにご飯を作ってます。
全然食べなかったけど食べるようになったエピソードなど
あれば教えてください😭
しんどいので厳しいコメントはご遠慮下さい😭💦
- はじめてのままり
コメント

はじめてのママリ🔰
少食さんなのかも!
姪っ子はほんとに
え、ほんとに食べてる?てぐらい食べなくて
味海苔二枚食べたらご飯食べれない
お腹いっぱいとか言ってたのに
三年生徐々に食べてますよ?
食べな食べなと言ってた頃は食べなくて
今は食べるようになったなぁと。
スイミングに通いだしお腹が空くみたいですよ?
はじめてのままり
コメントありがとうございます😭
少食、、確かにそうなのかもです💦
2人とも運動・外遊び大好きで
活動量は少なくないはずと感じてて、、
上の子は体操と空手を週2ずつやっていて
習い事のない日は17時まで
学校の友達と公園でがっつり遊んで、
帰ってきてから隣近所の子達と
18時過ぎまで走り回ってます、、
でも男の子だしまだエネルギー有り余っているのかも、、
徐々に食べるようになったお話、
少し希望がもてました😭🌟
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
他の三年生の食事量が分からないので
勝手に少食と思ってるだけかも
知れないですが
元気なら大丈夫大丈夫!😂