
コメント

はじめてのママリ★
落として凹ませてしまうことなんて多々あると思うのですが、その凹みは前からのものではなくお子さんがやってしまったものですか?そこまでしないといけないぐらいなんでしょうか💦
とりあえず電話謝罪はしますが、新しいのを買って返そうと思うのですがと提案をして相手の回答を待ちます。
連絡は当日のがいいので、お忙しい時間にすみませんと早めに連絡します。いつが忙しいのかは家庭によるのでいつがベストかはわからないですし💦

はじめてのママリ🔰
我が子もこの前お友達と公園で遊んでて、お友達が故意ではなく息子の水筒を落としてしまった似たようなことがありました。
私は水筒は消耗品くらいで考えていて、お友達が落とさなくてもいつか息子が落としてたでしょうし、例え水筒が壊れてしまったとしても謝罪も弁償も要らないですけどね。
取り敢えずは向こうの親にご連絡して、相手の出方を伺う感じでいいんじゃないでしょうかね。多分私みたいな考えの人も多いかと。
-
はは
アドバイスありがとうございます♪
素敵なお考えかと思います!私も我が子が壊された側なら謝罪も弁償もと思います。してしまった側として、誠意をもって相手方の希望に添えるように努めます。ご回答ありがとうございました。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私なら3,4000円を包んで手土産2000円くらいの物あげますかね。
それくらいしとけば、相手から不満は無いと思いますよ。
-
はは
参考にさせて頂きます。
- 2時間前
はじめてのママリ★
私なら凹みくらいで弁償してとはいいません。割れてしまったとかならお願いするかもしれませんが、落とした子もわざとではないですし😭
はは
詳しいアドバイスありがとうございます😊とても参考になります。
相手方の回答を尊重しつつ、謝罪の誠意を示せたらと思います。
はは
アドバイスありがとうございます♪
私も壊された側なら弁償は求めませんが、した側になるとやはり申し訳なく💧相手方の希望にそって対応させて頂きます。