
保育園のお迎え時間について質問です!来月から入園予定です。私の仕事が…
保育園のお迎え時間について質問です!
来月から入園予定です。
私の仕事が16:45まででほぼ固定、保育園に行けるのは17:00前です。
夫は仕事が17:00までで日によって数十分の残業有、保育園に行けるのが17:05〜17:30ごろです。
私はなるべく早くお迎えに行くべきだと思ってたので、基本的に私がお迎えに行くよ!と言ったのですが、夫としては私が先に帰っておいてお風呂やご飯の準備を少しでもできたらいいのでは、と言います。
私が妊娠中ということもあってお迎え行くより家で待っていたほうが安全という気持ちもあるみたいです。
(徒歩1分くらいの送迎、息子は手繋ぎを嫌がることもあるのでそうなれば無理やり抱っこでの送迎です。)
数分の差ですし夫の言う通りのほうが助かるのは助かるのですが…🥹
保育園からは特に早くお迎えきてね、などの説明はなかったのですが仕事終わり次第すぐ行くのが基本ですよね?
妊娠の経過次第であまり良くなかったりすれば保育園に相談して夫の送迎もありかもしれませんが、健康なら早くお迎えに行ける私が行くべきかなと思ってます。
みなさんどう思われますか?
- えほ(1歳6ヶ月)

ママリ
保育園は就業中に預ける場所なので
基本的には早いほうがお迎えに行くきまりがあると思いますが、そこまで時間変わらないようですし、妊娠されているとのことなので旦那様のお迎えでも良いかと思います!

そうくんママ
それくらいの時間差なら、ご主人にお願いしてもいいと思います。ご主人がどうしても遅くなりそうとわかってるなら、ママがお迎えに行ったり臨機応変に対応したらいいかと。
1時間以上空くとかなら、まだ1歳半だし早くお迎え行ってあげた方がいいですけどね。
コメント