※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵誘発とタイミング法で半年妊活しても妊娠できず、人工授精の成功例を知りたいです。タイミング法に近い人工授精での妊娠可能性について不安です。

排卵誘発+タイミング法が半年以上ダメで、人工授精で妊娠できた方っていらっしゃいますか??

タイミング法で挑戦できるのは遅くとも次の排卵までかな〜と言われています。

不妊治療仲間の友人たちは、「人工授精はタイミング法に近すぎる」「人工授精するくらいならステップ飛ばして体外受精の方がいい」と口々に言っています。

しかし、私の夫は「体外受精までは進みたくない」と言っています。

半年近く、タイミング法(+クロミッド、デュファストン)で妊活してもダメだったのに、タイミング法に近い人工授精で妊娠できる可能性ってどれくらいあるのかなぁと不安に思っています…

人工授精で妊娠した方の妊活経過を知りたいです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

男性不妊じゃないなら人工授精ほぼ意味ないです!わたしも人工授精するなら体外されたがいいかと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😞
    元々体外はしない予定なので、不妊専門クリニック行くのやめようと思います😭
    来月のタイミング法終わったら妊活終了です…😞

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、下に💦

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

結構体外したらあっさり一回で妊娠とかあるのでしないのもったいないなぁと思っちゃいましたが、旦那さんが反対してるからですか?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、今のところ体外は考えていないようです😮
    ただ、先ほどこの話をしたところ、「人によって合う合わないはあるから確率が高くなくても人工受精に挑戦してみるのは悪くないと思う」とのことでしたので人工授精は挑戦することになりそうです💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工授精までするなら専門のがよくないですか??

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、人工授精は専門の病院に行きます!
    今の病院タイミング法しかできないので🥹

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    うまくいくといいですね😭✨

    • 5月20日
ママリ

ややズレた回答ですみません。
人工授精は2回くらいならやっていいと思いますがすでにタイミング法で授からないなら体外受精にしたほうがいいかもです。今は保険適用、あと高額医療制度もあるので。

私もママリさんと同じで体外はしないと考えてましたが、ママリみたいなとこで同じように質問したら全員体外にしたほうがいいって回答されました。
あと不妊治療専門のわりと有名どころのクリニックで院長に相談したらやはりタイミングそれだけやって妊娠しないなら体外行った方がいいと言われました、結局その通りにはすぐせずに数回やりましたがやはりダメで体外に移りましたがそこからは妊娠まで早かったです。

人工授精は100年前からある治療法でタイミングとあまり変わらないので、年齢的に急いでたら早めにそっちに移った方がいいとのことでした。

わたしも旦那が体外受精反対派でしたがなんとか説得しました!

余計なお世話だったらすいません😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身になっていただいてありがとうございます😭
    とりあえず今周期、今までと違って内膜が厚くなり+卵胞も大きくなっているとのことなので今日タイミング法頑張ってみます〜🥹

    実はいろいろ家庭のことが重なっていて、事実婚なんです💦
    今年末〜年初めに入籍予定なのですが…人工授精は事実婚でも出来るのですが、体外は法律上の夫婦しかできないので🥲
    体外するなら来年以降だねーって話になってまして🥹💦

    • 5月20日