
旦那が仕事中に駐車場でスマホをいじっていることに不満を感じています。育児を手伝ってほしいと思っているのですが、旦那は仕事だからと聞き入れてくれません。私の要求は過剰でしょうか。意見をいただけると嬉しいです。
旦那が商業施設の駐車場でサボっている
ご意見くださると嬉しいです。
現在私は第二子の育休中です。旦那は営業職で定時は9時17時半、毎日営業で行く場所も違うため、毎朝6時半頃には家を出発していて朝は完全ワンオペです。上の子は幼稚園に行っているので、私が9時頃送迎しますが、今朝必要なものがあり、8時頃子どもたち2人を連れてホームセンターへ行くと駐車場で営業車に乗った旦那がスマホをいじっていました。おそらく夫はこちらに気づいておらず、YouTubeか何か動画を見ている様子でした。
こういったことは何度もあり、以前も夕方頃スーパーに行くと旦那が駐車場でスマホをいじっていて、私が気づかないふりをして買い物を終えて帰るタイミングでもまだ旦那はスマホでYouTube。その時は旦那が私に気づいてあわてて会社のパソコンに持ち変え、仕事してる雰囲気を出していました。(笑)私たちが買い物して帰ってもなかなか旦那は帰って来ず、18時半頃帰ってきてから「まだ仕事残ってて、スーパーの駐車場で片付けてきたんだ〜」と言い訳😇
毎日仕事に行ってくれるのはありがたいし、多少は目をつむってきましたが、出勤場所が近くで朝ゆっくりでもいいなら子供たちの世話手伝ってほしいし、帰りも早く終わったならスマホ見て時間潰してないで早く帰ってきてほしいです。旦那にそう伝えましたが、仕事だから。の一点張り。私が求めすぎですかね?不倫とかは可能として低いですが、なんだかモヤモヤで。。ご意見くださると嬉しいです。
- ママリ
コメント

ゆうママ
うちも営業なんですが、リモートの時なんかずーっとスマホしてるときあります😇こっちはその横でぐずる息子相手にアワアワしてるのに…😤
出社してる日は帰りが遅い日がほぼほぼで、忙しく仕事してるのかなんなのか分からない中で、ワンオペですが、残業代出るからそれは仕方ない(金のため😏)と目を瞑ってます…

はじめてのママリ🔰
夫は在宅勤務ですが、仕事が暇だとゲームしてますよ😂
双子の赤ちゃん育ててるので、暇なら手伝って欲しいんですけどね😇
なので、気持ちはすごく分かります!
あんまり言って喧嘩になっても嫌なのでもう言わないようにしてます。
-
ママリ
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ございません💦
はじめてのママリ🔰さんの旦那さんは在宅勤務なんですね!双子のお子さんがいてその状況だと私だったらキレそうです。。我慢なさっているのすごいです😭うちも逆ギレしてきて喧嘩になるだけだと思うので、めんどくさくて今回も言いませんでした😇同じような思いの方からコメントいただけて、みんなそうだから頑張ろうと思えました!ありがとうございました🙇♀️- 5月22日
ママリ
コメントありがとうございます!返信遅くなり申し訳ございません💦
同じような状況の方からのコメント嬉しいです😭一応仕事は多分しっかりやっていると思うので、やっぱり金のために、、仕方ないと目を瞑るしかないんですかね😇世の男性みんなこんなもんだ!と思うことにしておきます😩ありがとうございました🙇♀️