
3人お子さんいらっしゃるかた、3人目ができたとき環境の変化が大きかっ…
3人お子さんいらっしゃるかた、
3人目ができたとき環境の変化が大きかったですか?
3人目が欲しいと思いつつ、
いま住んでいるマンションでは狭いから
引っ越す必要があるなあとか
軽自動車で4人しか乗れないから
絶対車は買い替えなきゃいけなくなるなあとか
2人目ができたときは環境の変化そこまで
なかったんですが、3人目ができたら
物理的に不可能ってこととかが増えて
めちゃくちゃ大変そうだなと考えてしまいます。
夫に3人目が欲しいという気持ちを
伝えてみたら「想像つかないな」と言われました
※否定的な感情は無くて単に考えたこと無いという意味で
たしかに、わたしだって
3人子育ては大変そうなイメージで
想像はあんまりできていません。
お金の面の大変さもですが、
3人目で環境変わるの大変でしたか?
- はじめてのママリ🔰

ままり
うちは2人目の時までに環境を変えてしまっていたので、3人目ではあまり変化はありませんでした!
3人目育児で大変なことはもちろんありますが、上の子が小1と年少なので、なんとかなります笑

はじめてのママリ🔰
家は元々買ってましたが車は買い替えました💦

えるさちゃん🍊
個人的に3人目って結構変わる気がしてます😂
2人と3人変わらないって人いますがうちはそう思わなくて、必然的に手は足りないし自分も足りないし、部屋も考えて家買わないといけないし、遊園地とか行くと大体二人乗りだから1人余るしとか😂
コメント