
旦那が嘘をついてスロットに行っていたことが発覚し、信頼を失ったことに悩んでいます。子供がいるのに旦那は遊びに行き、家庭を顧みない生活に疲れています。
旦那の休みが日曜日しかないとおもっていました。
車は1台しかなく、旦那が仕事に乗っていくので、8ヶ月の子供と私は普段からどこにもいけず、一日中家にいます。
買い物も週に1回とかで、冷蔵庫にあるもので普段から料理も考えています。はっきりいって、旦那の好き嫌いもあったり、冷蔵庫の中身だけで作るものも限られてしんどいです。
旦那と同じ職場の友達が、先週の金曜日に「○○明日の土曜日やすみやろ?」と…。私は仕事と聞いていたので「仕事やで」と言ったのですが、その日の昼頃にLINEで一応「今日本当に仕事?」と聞くと「仕事やでー!」ときて、朝もいつも通り行ったので特に気にしてなかったのですが、昨日の夜にふと旦那の携帯のカメラロールを見てみると、朝からスロットにいってたことが発覚。仕事着もきて、帰りもいつもと同じ時間に帰ってきて、気づかなかったのですが
先週の土曜日と一昨日の土曜日にも、2週続けて朝からスロットに行ってました。だけど支払いが多く、お金を貰うために行っていると言われました。だけど私はスロットに行くことより、嘘をつかれることがとても嫌で、ただでさえ信用してないのに、なぜこんな嘘をつくのかわかりません。信用取り戻すことは簡単な事じゃないのに、きっと信用されなくてもいいと思ってるんですよね。
付き合った時からよく嘘をつく人だったので、信用出来なくて、ずっと一緒にいる人のことを疑いながら過ごすのがとてもしんどいです。帰ってくる時間に合わせてご飯を作ってるのもあほらしくなりました。それに旦那は2ヶ月前くらいから夜に友達と週4とかでボーリングにいき、夜中まで帰ってきません。
仕事に行き、帰ってきてお風呂に入りご飯を食べて、夜中までボーリング。私と子供はどこにもいけず、ずっと家にいるのに
小さい子供がいる人とは思えない生活だとおもいませんか??
子供が出来たら変わってくれると思いましたがやはり人ってそんな簡単にかわれませんね。嘘つく人はとくに治らないとおもいますよね。なんか呆れてとても疲れました。
- はじめてのママリ👶🏻🩵(生後10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
0歳いるのに嘘ついてスロット、、あり得ないですね💦
虚言癖は治りませんし子ども生まれて変わる人ってごく僅かですね、、
いない方が幸せに暮らせることもありますし離婚も視野に入れて無理しないでくださいね😞

はじめてのママリ🔰
ちょっとありえないです…
ママリさん、よく頑張っていますね。
人はなかなか変わりません。本人がよっぽど意識しないと良くもなりません。
無理しないでくださいね。
-
はじめてのママリ👶🏻🩵
読んで頂きありがとうございます😭😭
子育てって楽そうに見えて自分の時間もなくて大変だし、周りにそうやって言ってくれる人がいないので、すごく嬉しいです。😢
やっぱり変わってもらうのは厳しいですよね。
子供が生まれてから少しマシになったかな、とおもっていたんですがやはり無理だと思いました😣- 5月19日

ぽんママ
失礼ですが、最低な旦那ですね。
嘘ついてスロット。しかも赤ちゃんまだ小さいのに。
車は無理だとしても歩いて外出、買い物はされないんでしょうか?もう少ししたら自転車もお子さん乗せられるでしょうし、自転車で買い物も良いんではないでしょうか?
-
はじめてのママリ👶🏻🩵
読んで頂きありがとうございます😭😭
普段から家にいないのに、こんなすぐ成長してしまう可愛い我が子と少しでも一緒に居たいと思わないんですかね。私なんてすでに将来のこと考えて親離れする時が寂しいのに…。😭
家が三階で、エレベーターがなくて
近くにスーパーなくて行けないんです…😣
荷物と子供、ベビーカーを抱えて往復の階段がなかなかしんどくて、、😥- 5月19日

k
確かにすぐに父親になりきれない男性は多いですが……さすがに酷すぎると思いました😅
父親としてというよりそもそも夫としてどうとかと思うし、嘘を平気でつくなんて人としてもどうしようもないです💦
これから子供に嘘をついたらダメだと教えないといけない人が嘘ついてるんだから、子どもにも何も言えないですよね💦
というかスロットってお金貰えるところじゃないですし…。貰える日もあるかもですが出て行く日のほうがむしろ多いだろうし😅お金なくてスロットするっていうならバイトでもしろよって感じです💦
子供が、パパあそぼー!とかって寄って行くようになると変わる人もいますがその様子だと今後もどうかなって感じですね😭
-
はじめてのママリ👶🏻🩵
ほんとに虚言癖、なおらないですよね。
私ももう期待しないです。諦めてます😣- 5月19日

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も嘘つきです。
そのレベルの嘘はかなりですね。
そういう人って、人としての大事なものがバグってるんですよね。治らないです。電化製品なら買い替えない限り治らないやつです。それでいいと思うことが同じ人間として理解を超えててこわいですよね。
相手がそれでどう思うか、信頼が大事の概念がない、嘘と信頼が結びつかないし、人に信頼されてないことの辛さがわからない、なので信頼できない人と暮らす辛さがわからない、バレなければ嘘にはならない、今までも何とかなってきた、目の前の快楽と目に見えない相手の気持ちなんて、比べる対象にもならず当たり前に目の前のことに飛びつく。
^もう本当に疲れますよね。。。
-
はじめてのママリ👶🏻🩵
本当に疲れました。しんどいです。
人に信頼されてないことの辛さが分からないから、信頼できない人と暮らす辛さが分からない。って言葉がすごく心にきました。もう本当にその通り過ぎて。😢- 5月26日
はじめてのママリ👶🏻🩵
読んで頂きありがとうございます😭😭
お金が貰えるから行ってるみたいで、今うちは経済的に厳しいのでそう言われてしまうと…て思うのですが、やはり嘘つかれることが1番許せなくて💦
少し実家に帰ろうと思います😔