
初めての離乳食って皆さんどうやってあげてましたか?5ヵ月ぐらいで始め…
初めての離乳食って
皆さんどうやってあげてましたか?
5ヵ月ぐらいで始めた方は
抱っこが多いですかね?🧸
- みっちゃん(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
膝に横向きで座らせて食べさせてました!
初めての離乳食って
皆さんどうやってあげてましたか?
5ヵ月ぐらいで始めた方は
抱っこが多いですかね?🧸
はじめてのママリ🔰
膝に横向きで座らせて食べさせてました!
「離乳食」に関する質問
近々結婚式をあげる予定なのですが、結婚式後二次会をする予定で旦那の方の両親に9ヶ月の娘を預ける予定なのですが、急にお風呂とかこちらで入れるよとか・食べられないものがあるならそれ以外で離乳食も作ってその時は…
5ヶ月の赤ちゃんのうんちについて こんなにゆるかったかな?と思うくらい、ゆるいです😂 水とまではいきませんが、限りなく近いドロドロっていう感じです。 チャイルドシートに乗ってる時にうんちされると、最近は100%漏れ…
1人目の時は健診も予防接種も忘れたことないし離乳食も毎回写真撮ってめっちゃちゃんとやってたのに 2人目予防接種忘れててロタは受けれなかったし健診も時期過ぎちゃってて💦役場に確認したら健診は受けれることになった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みっちゃん
だっこ派ですね💕
溢さず食べれてましたか?
結構溢したり手が出るので、めっちゃくちゃになりそうで😮💨
はじめてのママリ🔰
なりますなります!🤣 最初は口も開けてくれないし、ほぼ溢れて終わりです😂食べるというよりも食べる準備段階だと思ってます!
みっちゃん
そうですよね😢💦
抱っこしてる場所は椅子か何かですか?
養生した方がいいんでしょうか?🫠
はじめてのママリ🔰
抱っこしてる椅子は普段大人が食事のときに座る椅子にしました😉
5ヶ月とか離乳食初期は量が少ないのでエプロンで十分だと思います!
大きくなって、手づかみで食べるとか始まったら、あたり一面えらいことになるのでそのときは養生がGOODかもです!
みっちゃん
大人椅子で対応されていたんですね!❤️
シリコンエプロンでダメだなって感じて着るエプロンの長袖で今日やってみたんです🧸✨
ハイローチェアで腰据わってないので斜め座りになってて、麦茶がこぼれていきました。笑
手足出る娘がしでかさない事を祈りたいです😂
はじめてのママリ🔰
5ヶ月だとまだ座位安定しなくてからだななめになりますよね😂麦茶こぼれるの容易に想像できて可愛いです😂❤️
うちも長袖エプロンあります!あれ、お洋服汚れなくていいですよね♪
みっちゃんさんも楽しみにながら??離乳食すすめていってください♪♪
みっちゃん
やっぱり斜めっちゃうんですね😮💨
これが普通なの分かって嬉しいです🥹
長袖だと汚れないので本当ありがたいです!嫌がらないと嬉しいんですけど😣💦
ちゃんと私も楽しみながらやらないと、べびたんも拒否してきちゃいますもんね😭
ありがとうございます😊💕