
男の子の名前候補について、好きな名前や気になる点を教えてください。特に、苗字との発音や印象についての意見をお待ちしています。
男の子の名付けについて
下記の候補の中で好きな名前とこれは無しかなーという名前を教えてください!
いいねで投票していただいたのですが、候補をいくつか追加したので今度はコメントでご意見を募りたいです🥺(投票してくださった方ありがとうございました!)
△で気になる点を補足してます。
これは気になるor気にならないというのも教えてください!
△苗字の最後が「の」なので子音Oで始まる名前は発音しづらい🤔?
・十輝(とき)
豊かで充実した人生。
・十喜(とき)
喜びの多い人生。
・叶多(かなた)
夢や目標を叶える。
△夫の職場と一文字違い。夫は嫌がるかも💦
・希望(のぞみ)
希望に満ちた人生。
△当て字。
・那由多(なゆた)
極めて大きな数を表す。広大な可能性。
・晴(はる)
明るくみんなを照らしてくれる存在に。
△名乗り読み。
・陽(はる)
明るくみんなを照らしてくれる存在に。
△名乗り読み。
・彩央(あお)
いろどりのある人生。
△人気の名前という印象。かぶりやすい?
下3つを今回の質問で追加しました。
最初の投票結果ではかなたが一番人気だったのですが△で補足した点が気になってます😖
職場関係はスマホに◯◯(社名)、◯◯××さんで登録してるので普段から目に入る機会も多いです。
今の赤ちゃんが大きくなる頃には今どきの名前もおじさんネームとして違和感なくなると思うので年を取ったら云々は考慮しません☺️
ぜひ皆さんのご意見を聞かせていただきたいです!
(キツイ言い方しかできない方はコメントご遠慮ください🙇🏻♀️)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
希望、晴、彩央が素敵だなと思いました❣️あおという名前はよく聞きますが、彩央は初めて見たし、漢字がキレイでバランスもいいなと思いました☺️
ときくんは、いいなと思ったんですがちょっと古風すぎちゃう気がしました。
子音の件は気にならないです!
かなたは叶という字が個人的な名前っぽくない気がする、なゆたはキラキラっぽいかな…
陽も素敵ですがかなりよく見るイメージです。

とくめい
はるくん、あおくんは最近多いです!
とくに陽ではると読ませる名前はめちゃめちゃいます!
ときくん、なゆたくんは個人的にはあまり...という印象です💦
かなたくん、のぞみくんはいいと思います!
旦那さんの会社名と1文字違いなら別にそこまで私は気になりません!
全く同じなら気まずいですけどね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
希を「の」と読ませるのは当て字になりますが気にならないですか?私は気に入ってますがキラキラと思われるならやめておこうかなって🥺
陽と書いてはる◯くんめちゃくちゃ多いですよね…!一文字で陽でもかぶりますかね😣- 5月19日
-
とくめい
確かに当て字ではありますが、この時代なので許容範囲かなぁと思います😌
希か望の1文字なら全く気にならないです!- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
許容範囲とのことで良かったです☺️✨
ありがとうございます!- 5月19日

えるさちゃん🍊
「あお」はよくいますがその漢字は見たことないのとぱっと見読めない気がしました😂
「那由多」はドラマでいたので珍しいなーくらいですね🤔
この中なら「那由多」くんに1票で😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
漢字二文字が良くて🥹パッと見あおと浮かばなくてもちょっと考えたら読めそうですか?- 5月19日
-
えるさちゃん🍊
あやお、さおとかですかね😂
- 5月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 5月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
希を「の」と読ませるのは当て字になりますが気にならないですか?最近はよく見る読み方ではあるけどどうなのかなって🤔
かなたはじつは私も漢字がしっくりきてなくて💭候補から外すか悩んでます…
はじめてのママリ
同級生に希望でのぞみと読む子がいたからなのかもしれませんが、全然気にならなかったです😳
一発で読めました☺️
奏多くんは会ったことがあります!
はじめてのママリ🔰
気にならなかったとのことで安心しました🥹
ありがとうございます!