※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
ココロ・悩み

お金がかかり、普通の暮らしが贅沢に感じることについて悩んでいます。日本の未来が暗いと感じています。

なんだか本当にただ生きていくだけでも
お金すごくかかりませんか?

特別な贅沢しなくて
お米買うだけでも、10キロ約1万円の時代です。

でもその勢いで給料は増えない。

普通の暮らしが贅沢なんじゃないかと思えてきました。

そりゃ子供も増えないよね。
なんか日本の未来って暗いなって朝から思っちゃいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは米買うのやめましたよー
いまは子供2人の分しか買ってません😅
大人は麺とかパンとか他にもあるし米はもういいやみたいな笑
物価高ずっと続くんでしょうね。。

はじめてのママリ

収入は増えないけど、出費がすごいです。
わが家は今年、上の子が入学の年だったので万単位で次から次に出費です💦

物価高騰なら賃金ももっとあげて欲しい…
というか、格差社会だなってつくづく思います。
米も高いですよね。
食べ盛りがいるので食費圧迫中です。

はじめてのママリ🔰

私もそう思います…
物価が高くなるのに、給料も、ボーナスも変わらずで泣けてきます😭

ままり

子供が増えないようにしているから、政府の思惑通りになってるなって思ってみてます。日本人、今めちゃくちゃ虐められてます。
だけど、もう世界の動きが変わっているので、あと一年位辛抱して、耐えて生きながらえましょう。よくなる未来しかないです。
結果が出るまで時間がかかるのですが、徐々にいい方に変わっていきますから。マイナスに引っ張られないように。希望を持ってください。

はじめてのママリ🔰

本当、日本の未来の事考えると暗くなっちゃいますね。
これだけ虐げられている状況で、選挙の投票率は50%程度。不況&物価高が政治のせいだと気付けない、私達国民にも責任があります。
子供達の為にも政治に目を向ける人が増えて欲しいですね。