※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が欲しがっている1320gのランドセルは重いでしょうか。軽さと好みのどちらを重視すべきか悩んでいます。

ランドセルについて
小学生のお子様の親御さんに質問です!

娘が欲しがってるランドセルがクラリーノで1320gあり、少し重いかな?と気になってます。
軽量モデルだと1100g切ってるものもあって、親としてはなるべく軽い方がいいのかなぁと思いますが、娘の好きなものを買ってあげたい気持ちもあります。

軽さを重視するか、娘の好みを重視するか、、
このくらいの重さでも問題なく使えるでしょうか🐱

コメント

ままり

お子さんの体型や体力にもよるかな?と思うのと、実際に背負って決めると良いかなと思います😊
上の子は年長の段階で16キロとかなり小柄だったのもあり1000g切っているランドセルを選びました。
2番目は18キロあったのもあり(それでも平均以下ですが😂)1100gちょっとのもので、本人がデザインで選んでいます😊

はじめてのママリ🔰

通園距離にもよるかなと思います。徒歩30分とかなら本当軽い方がいいと思いますが、10分とかなら本人が納得した上なら全然大丈夫かなと🌈✨

りつき

お子さんの体格とかによると思いますが、うちは徒歩50分、同じくらいの重さのランドセルですが気にせず歩いてます
実際背負って娘さんが一番納得できる物を買ったらいいと思います
うちは試着した結果、年少から1年半「これかう!!」と言っていたランドセルを辞めていますが、今もしっかり気に入って使っています