
生後7ヶ月の息子が急にミルクを飲まなくなり、ストレスを感じています。離乳食もあまり食べず、心配しています。この時期にミルク量が減ることはあるのでしょうか。
生後7ヶ月、離乳食食べない、ミルク飲まない、たまに噴水嘔吐。すごい疲れます。
ここ数日、急にミルク飲まないモードになって、ストレスが半端ないです。
なんでミルク飲まないの😭😭ってギャン泣きする息子に怒ってしまいます。自己嫌悪です。
離乳食は食べてくれる時で1回90gくらいです。
半分以上残すこともあり、1日100〜150gだと思います。
ミルクはここ2日は620mlくらいです。(一昨日までは900ml前後飲んでたのに...)
こんなにミルク量が減ったのは初めてなのですが、この時期って急に減ったりするもんなんでしょうか🥲
離乳食大して食べれてないのに、焦ります。
明日は普通に飲んでくれないかなあ。ストレスすごいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

Sawa
1週間単位で大体飲めてれば問題ないです
満腹中枢できてるので大人と同じようにお腹空かない日もあるでしょうし、ムラがあるのは仕方ないです☺️
基本元気でいつもどおりなら大体ですよー❤️
数字にとらわれすぎず、お子さんを見てあげてください✨

はじめてのママリ🔰
うちの子もミルク飲まない、ご飯食べないのときあります、、、
ミルクの量少ないので、飲むかなあって時にちょこちょこあげたり、麦茶や白湯をこまめに飲ませてます!
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて心強いです🥲
たしかに、暑くなってきたので、私もちょこちょこあげてみます!- 5月20日

ママリ🔰
我が子も、150〜240を1日3回しか飲みません⋯飲みムラも凄いです⋯
なので1日に500ml台とかざらにありますよ💦
それでも機嫌はいいし、うんちやおしっこ(たまに濃い黄色💦)も出てるし、今のところは様子見で大丈夫と、この前の健診の時に言われました。
離乳食もちょっと食べて、飽きて、あまり食べませんし。
色々と悩みますよね😭😭😭
体重よりも、身長が伸びてるかを基準に見てみてくださいと、栄養士に助言されました!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
めちゃくちゃ気が楽になりました。
うんちおしっこは出てそうなので、私も今週の健診で相談してみます。
離乳食はやく軌道に乗りたいですよね🥲- 5月20日
Sawa
誤字)大体→大丈夫
はじめてのママリ🔰
1週間単位で飲めればいいんですね!
気が楽になりました🥲
ありがとうございます。