
上の子が病気で隔離していたが、下の子を沐浴中に上の子の鼻水がついたメルシーポットを使ってしまい、ウイルスに触れさせてしまったことを悩んでいます。今後の対策はどうすれば良いでしょうか。
自分がバカすぎて嫌になります
4歳の上の子が咳、鼻水、熱で木曜から休んでて
生後一ヶ月の下の子がいるのでうつらないよう、別室で隔離して、手洗い、消毒、徹底してきました。
下の子がリビングにいると触りたがるので、上の子を夫がお風呂に入れてくれてる間で沐浴をしたのですが、上の子が戻ってくるまでにと焦ってしまって、お湯というか、泡が鼻に入ってしまいました。
結構多かったみたいで、拭いてる間も苦しそうにフガフガしながら泣いてて、吸わなきゃまずいかもと思ってテンパってしまい、メルシーポットで吸い、下の子は落ち着いたのですが
日中、上の子の鼻水吸ったものでした。(未消毒)
こんだけ隔離とかしまくってたのに、ウイルスに自ら触れさせてしまって落ち込みすぎて…
もう今から対策できないですよね?どうにもならないですよね?
泣けてきます😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
一応対策は続けますが、1ヶ月頃って割と母親からの免疫でかなり守られてるので案外移らないですよ!

あおさん
生後2ヶ月で私がインフルエンザに罹ってしまいましたが、移らなかったですよ!
(母親に頼み、母乳以外は隔離してましたが)
コメント