
妊娠中で外出が億劫。娘との外出が難しく、体重管理も課題。散歩もためらいがち。同じ経験の方いますか?
吐き出させて下さい。
共感して下さる方のみコメントの方、よろしくお願いします。
二人目妊娠なのですが、1歳7ヶ月の娘がいるので外に出るのが億劫です。
元々太っているので、あまり体重を増やさないように言われてます。
ですが、外に出ると娘が道路に出てしまったり、言うことを聞かない事があるのでほぼ毎日のように家で過ごしてます。
来月で8ヶ月に入るので、1時間でも散歩をした方がいいのは分かってはいても、午前中は家の事をやって、午後は娘がお昼寝の時間があるから…
なにかと理由をつけてます。
免許がないので、すこし出かけてとかもありません。
同じような方、いらっしゃいますか?
- あーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

みるく
はーい🙋笑
引きこもり妊婦です😆笑
外行っても血圧低くて倒れること度々なので、暑い日は特に家から出ません😂
旦那も、初めのうちはもっと外に出るように、と言ってましたが、もう言わなくなりました😓
今日は「引きこもってなねー」と言われました笑

そふぉら
わかりますよ。
私も二人目妊娠中で、上の子が2歳半なのですが、妊娠前に比べ外あそびに行く回数が減りました。
それではかわいそうかなと思い、週2回支援センターは行くようにしてます。あとは、最近暑くなってきたのでベランダで水あそびしたり、家の前でシャボン玉したりしてます。
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🎵
やっぱり子供がいると、なかなか外に出るのも大変ですよね。
ベランダとか家の回りで遊ぶのもいいですね🎵
やってみます😌- 5月30日

退会ユーザー
私も同じです!
一応、月二回の保育園での子育てサロンはいくことにしてますが、それ以外はほぼ買い物とかしか外出してないです
今日も、支援センターに連れてってあげようかなって思いましたが、暑くなりそうだし、しんどくなっちゃって引きこもり確定です
-
あーちゃん
コメントありがとうございます🎵
私も、なにか目的がないと外出しません😞
今日は、暑くなるみたいで家で涼みながら過ごすのもいいですよね🎵- 5月30日

退会ユーザー
同じく予定帝王切開な為、殆んど自宅に籠りっぱなし😨
免許はありますが、旦那の車マニュアル車な為運転出来ない😰
暑いと汗が半端なくでるので涼しい部屋でゴロゴロ😆
たまに、玄関からポストまで無意味に出てそとの空気を吸う感じです笑笑
検診帰りに買い物する位で、足りないものは、実母にお願いして買って来てもらってます笑笑
あーちゃん
コメントありがとうございます♪
暑くなってきたので、外に行くの大変ですもんね。
私も、一人目妊娠した時つわりでスーパーで暑い日に倒れたせいか外に出るのが怖いです😣
旦那様優しいですね🎵
うちの旦那は、特に何も言わないのでうらやましいです。