※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目を人工授精や体外受精で妊活された方に質問です🙋‍♀️妊活するにあた…

2人目を人工授精や体外受精で妊活された方に質問です🙋‍♀️

妊活するにあたって心配ごとはなく、
これなら2人目も大丈夫かなという状況で妊活されましたか?

夫が激務でこの先も育児は基本1人でするようになります。今は子供1人なので実家の母の力もたまに借りながらどうにかなってます。

自分自身きょうだいが多いこともあり、出来れば2人目はほしいです。
ただ上の子の〜1歳ごろまでの寝不足等のしんどさ+今の体弱い上の子の子育てと考えると、さすがにワンオペじゃ厳しいなぁと😭

2人目諦めた方がいいですかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目が体外受精です🙋‍♀️

自分も仕事してたので復職後は特に忙しく気がついたら間が経ってしまいました😭
うちは共働きで旦那も帰りが遅く基本ワンオペでしたが、何とかなります!笑
金銭面と体力面が心配ではありましたが、いつになっても絶対安心なんてことないしチャレンジしました。

頼る先があるなら大丈夫じゃないですかね😊

はじめてのママリ🔰

2人目妊活中ですが、正直不安しかないです😂😂😂
でも年齢的に待ってられないので、踏み切った感じです🥺

頼れる人が近くにいるなら、ワンオペでも案外なんとかなるかな?と思います☺️
私も夫激務でほぼワンオペです。
近くに頼れる人いないので、心配しかないですが、シッターさんとか一時預かりとか利用しながらなんとか頑張る予定です🥹💪

寝不足しんどいですよね😭私も体力無いので分かります🥲
お子さんの年齢差にもよりますが、周りでは4歳差だと、上の子が自分のことは結構出来るようになるから少し楽になると聞きます🥹