※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

USJに日曜日に行く予定ですが、混雑状況やアトラクションの楽しみ方、暑さ対策、子連れにおすすめのホテルについて教えてください。

USJに行きたいです
新幹線で1時間くらいの場所に住んでいます🏠

夫初めて、私10年ぶり+4歳で行きますが
日月で行くのですが日曜だと人多すぎますかね?
4歳バースデーインビテーションパスを取って行った方おられますか😭?
エクスプレスパス?やマリオワールドのエリア入場確約権などは別で取った方がいいのでしょうか💦

あまり人混みが得意ではないのでアトラクションにら乗らなくて雰囲気を楽しむ、のんびり過ごすメインなのですがおすすめの周り方などはありますか😅?

また暑さ対策(今の所天気は曇り晴れ、30度くらい)
USJ付近でホテルを取りたいのですが子連れにおすすめなホテルがあれば教えてください💭

主人は月曜は万博に行きたいそうなのですが疲れそうで私は軽く観光して早めに帰りたいです🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

つい先日ユニバに4歳、0歳と行ってきました!
平日でも外人が多く、あまり土日は関係ないかなと思うくらい混雑してましたよ。マリオエリアはかなり奥の方にあり、歩くの嫌いなうちの娘は歩けませんでした。笑 朝イチみんなマリオエリアに行くので、マリオが別になら他のエリアはガラガラでしたよ。
マリオは平日でも10時過ぎからエリア入場制限を開始してました。私は0もいるし、VIPグループツアー申し込みました!4歳もなかなかまだ長い時間はきついのでせっかく行かれるならエクスプレスパスとっても良いかもしれません!
おすすめホテルは私もあまり詳しくないですがユニバーサルポートヴィータに泊まりました。風呂トイレ別で、フロントに言えばボディソープや100.120のパジャマも用意してくれます♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    外国の方多いんですね〜…
    うちの子も歩くの大変そうです💦

    VIPグループツアー調べてみます🌟
    暑いし長い時間待つのもきついしやっぱりエクスプレスパスあった方が楽ですよね…!

    ホテル情報もありがとうございます🌸

    • 5月18日
COCOA

今は案外平日より高い日&年パス除外日の休日なんかの方が空いてたりしますよ、
マリオエリア絶対入りたくて、開園前に並ぶのは無理、って感じなら確約券やエクスプレスあっても良いのかなと思いますが、そこまで絶対乗りたい物がないなら、なくても十分楽しめると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月は年パス除外日なかったです…😭
    主人がマリオエリア入りたいらしく、あった方がいいのかな〜…
    今はハリポタエリアとかはどうなってるのでしょうか😂?

    ちなみに水曜と日曜だと前者の方が空いてますかね🥹

    • 5月18日
  • COCOA

    COCOA

    万博開始してから、そっちに遠足とか修学旅行が流れて近年の中では空いてるらしいので、今は比較的狙い目ですよ。
    マリオの整理券も比較的残ってるので、到着が10時過ぎるとかでなければ大丈夫かなと予想します、
    例年と違うので水曜か日曜かだと難しいのですが、値段が同じなら水曜の方が空いてると思います、
    ハリポタエリアは乗り物は混んでますが、整理券もいらないですし、自由に出入りできますよ。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに万博に流れてそうです😂
    マリオが無理ならハリポタ…と考えていたので、自由に出入りできるならそっちでもいいかもです💭

    開演前から並ぼうとかは考えてなくて8〜9時くらいかなと思うのでマリオ入れるかどうか???ですかね🙇🏻‍♀️

    • 5月19日
  • COCOA

    COCOA

    ちなみに今のユニバは公式開園時間より1時間以上前にオープンします、
    公式が9時なら実際は7時15分〜45分位には開くので、実際オープン時間に行くと既に出遅れる感じです。
    ただ先に書いた通り、今なら、8〜9時に行ったとしてもマリオの整理券自体は夕方までの物が手に入る確率は高いと予思いますよ。
    私は節約したい派なので、エクスプレス買うより早朝の待ち時間少ない時にミニオン等乗りに行きます。

    • 5月19日
あづ

インビテーションパスはチケットブースに行かないといけないので、恐らくニンテンドーエリアのフリー入場はできないかなと思います😥
なのでニンテンドーエリアのアトラクションに乗りたいなら、エクスプレスパスがあれば待ち時間は短くて済むと思います💦

ただ、4歳だとエクスプレスは乗れないアトラクションが入ってるだろうしそれでも課金するかどうか、、ですね😥
確約券はエリア入場は出来るけど、アトラクションは普通に並ばないといけないです。

単にエリアに入りたいだけなら、整理券はオープン時間に現地にいれば取れないことはないと思いますよ😊
朝はニンテンドーエリアに集中するので、整理券やエクスプレスパスなどあるんだったら朝1番にハリポタに行けばそちらは空いてると思います。

ホテルは予算気にしないのであれば、1番近い公式ホテルが楽だとは思います😌
もし朝涼しいうちに出て夕方になってから退園するんだったら、暑さ対策でホテルを選ばなくてもいいんじゃないかな?とは思いますが🤔

USJはとにかく朝早く並べるか。が勝負なので、曜日よりも早くパークに到着出来る日に行く方がいいです🙇‍♀️
平日でも10年前の土日より混んでます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近インビテーションパスはWEBになった?みたいで💭先に買っておこうかな?と思ってます!
    確かにエクスプレスパス買っても子供が乗れないもの多いですね😂😂😂

    アトラクション並んで乗るつもりあんまりなくて(子供が待てないと思うので)雰囲気楽しむくらいで入れなかったらまあいいか、と思うことにします😆

    やっぱり多いんですね…💧
    ホテルもありがとうございます!
    とりあえずユニバーサルシティ駅に近いホテル探すこととします!

    • 5月19日