
うーんなんでこんなに旦那ってうざいの?今日あることで喧嘩をし、これ以…
うーんなんでこんなに旦那ってうざいの?
今日あることで喧嘩をし、これ以上ヒートアップすると本当に大げんかになるので私は娘を連れて実家に一日遊びに行きました。
喧嘩してようが明日も普通に日常が戻るので、子供のこともあるし6時には家に戻り娘のご飯だけはなく食べさせなくてはという感じで、娘の分だけセカセカ用意しました。
旦那は私たちがいない間ずーーっと寝ていたようです。
そして私が帰ってきて少し実家付近で買い物した分を収納し、娘のご飯を作り、食べてもらっている間に洗濯物を取り込み、風呂を掃除し、ペットの寝床?ゲージ?の掃除をしていても
旦那は娘の少し横でダイニングに座っているのみ。
娘はもう普通に食べられるので手伝うことはありません。
喧嘩してようが一旦クールダウンのために実家に帰ってようが、明日になれば仕事や幼稚園がありますし、喧嘩してても同じ時間帯のサイクルで回していかないと子供も疲れてしまいますよね。
こっちも旦那と喧嘩してムカムカしていながらもそこは滞りなく進めたい、嫌でも進めなければならないってなっているのに、
旦那は喧嘩してイラつくわ。のテンションで一日寝ていた挙句、何もせずそのイラつきの感情のままの行動を自己中にとっているわけですよね。
本当にイラつきます。
本当に人の親かと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ブッチ
今日全く同じような状況でした😂
喧嘩して、自分は部屋に引きこもってゲーム三昧、そのくせ俺が子供の面倒見るから育休取ると言い出し、偉そうなこと言いながら離乳食あげないので声かけたらテキトーなパウチをあげようとしたので止めたら不貞腐れて家出して帰って来てからも部屋に篭ってます。
気楽でいいですよね。
どんなに喧嘩しても子供の面倒見てくれる都合のいい妻がいるんですから👺
はじめてのママリ🔰
本当にその通り過ぎますよね、
ブッチさんのお子さんはまだ離乳食の時期ということですから余計に適当では済まされませんし、いい加減にしろってなりますよね、誤嚥とかも怖いですし💢
逆にもしこっちが同じようにもう知らない!みたいにして子供を置いて出かけたとしたらお前どうやって面倒見るんですかー?って思いますよね。
やっぱその辺、いつまでも独身気分が抜けないなって思いますよねー