※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがいる家庭は、天気が悪くて暑い時期って除湿機能使ってますか?…

赤ちゃんがいる家庭は、
天気が悪くて暑い時期って除湿機能使ってますか?

昨日から気温と(25度前後)湿度(70%前後)が高いせいか2ヶ月の子がずっとぐずってます。

天気のせいかもわかりませんが、
大人でもジメジメするなーという感じなので
嫌なのかなと、、、。

今は扇風機をつけたり、窓を開けて風を通したりしていますがエアコンの除湿機能や冷房を使うべきなのでしょうか?

コメント

Sarah

ガンガンつけてます!
赤子がというより、カビが気になるので😳💦

湿気が多いと放熱機能の未発達な赤ちゃんには辛いと思うので除湿機なりつけられることオススメします🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにカビも気になりますよね😫
    除湿機能って高いイメージがあってあまり使ってこなかったので、、、😂

    今すぐつけます!笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うちは湿度50〜60%が目安と聞いたので、湿度70%前後になってたら除湿機能+扇風機つけてあげてます!
賃貸なので窓があまり開けられないのもありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり60超えたら使うべきですよね😂

    うちも賃貸で泣いてないタイミング見計らって窓開けたりしてましたが、無理そうなので除湿つけます🫠

    ありがとうございました!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの時からずっと除湿機能使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり使わないと蒸し暑いですよね😫

    ありがとうございます!
    すぐつけようとおもいます🙇‍♀️

    • 4時間前