
コメント

はじめてのママリ🔰
その2択しかないなら下かなぁ…と思います🤔

はじめてのママリ🔰
はるくんの方がスッキリしていて、イケメンの雰囲気です😍
-
ママリ
参考にさせてもらいます!☺️
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
私も空はあんまりいいイメージないです!
気のせいかもしれませんが、事件とか事故に遭う子にあ!また空入ってるとか思う時あります😅
下の字推しです!
-
ママリ
そうなんですね😭
参考にさせてもらいます!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
友達の子供が男の子で琉空(るあ)くんっていてカッコよくて人気者ですよ🤣
あまりよくない漢字とか気にしなくていいと思いますよ☺️
上だと優しいイメージ、下だと元気そうなイメージなので、顔とか声とかの印象で決めてもいいかもです♪
私は産まれたときの産声で、2つの候補からこっちの名前だ‼︎って決断しました✨
-
ママリ
つけたい名前つけたほうがいいですかね😭
産声ですね!!😂素敵です!- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
つけたい名前をつけたらいいですし、名前で人生の生き死にが決まる訳ないですよ✨
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
この2択ならはるですかね。
-
ママリ
ありがとうございます!!
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
はるくんの方がいいと思います
-
ママリ
ありがとうございます!
- 6時間前

ママリ
陽琉くんが好みです!
それはよくないっていう漢字や名前多いですよね💦
空の他には、氵(さんずい)が付くのは良くないとか、花の名前は散るを連想するから良くないとか💦
気にしてたらキリないので、ママパパが「これだ!」と思うお名前をつけてあげたら良いと思います🥰
-
ママリ
ほんとそうなんです😭
産まれてから決めてた名前があわなくて
これ良いなと思っても調べると良く無いとかかいてあって😭
気にしない方がいいんでしょうか😭- 6時間前
-
ママリ
その漢字自体に悪い意味があるものは避けますが、そうじゃなければ私はあまり気にしないです!
「琉」は宝石の琉璃の漢字ですし、「宝」を意味する漢字なので素敵だと思いますよ🫶- 6時間前
-
ママリ
そうですよね😭
素敵ですよね☺️琉って漢字
空って漢字は早死にしちゃうって本当なんですかね😭- 6時間前
-
ママリ
「お空に帰る」とかの言葉があるから言われてる迷信だな〜と思ってます!
それ言い出したら「星(星になる)」も「海(海に帰る)」も同じだと思います🤔
でも、ママリさんが少しでも「この名前のせいでもし何かあったら」と不安になったりするのであれば別の漢字がいいと思います!- 6時間前
-
ママリ
そうですよね😂
ありがとうございます!- 5時間前
ママリ
ありがとうございます😂