
娘が頭を打ちました。自分のそもそもの対応が悪かったので、批判はご遠…
娘が頭を打ちました。
自分のそもそもの対応が悪かったので、批判はご遠慮ください。
吐き出しです。誰かに聞いて欲しいです。、
1歳7ヶ月の娘、公園で遊んでいました。
小さいですが、二股に分かれて滑れる滑り台で遊ぼうとしましたが、小学生2人(高学年くらいの子と低学年くらいの子、おそらく兄弟かな)が上で戯れていました。
娘が登って行った時は落ち着き、滑り終わったあと再開し。のような調子で遊んでいました。
娘が滑り終わって、もう一度滑ろうと階段の方へ走って行きました。
そのタイミングでお兄ちゃんの方が、階段を飛び降りるような形で、娘に背を向けた状態で飛び降りてきて、お尻が娘の顔に直撃しそのまま後ろに吹き飛び後頭部を打ちました。
ものすごい勢いだったので、真っ白になってしまいました。
幸いしっかり謝ってくれる子でしたので、よかったですが、
あの場に行かせてしまったこと、自分の判断に本当に反省しました。
相手方の親御さんのところに連れて行ってもらい事情を説明し、こちらは病院に行き今のところ落ち着いていますが、状況の先読みが甘すぎたこと。猛省です。
大袈裟でなく娘が生きていてくれて本当によかった、。
このような場合、お相手に対してもどう対応するのが良いのか。
皆さんならどう対応するかも伺いたいです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
公園ですから、全ての怪我はお互いの責任という事になりますが、本当に難しいですよね💦私も2歳5歳連れて毎週末公園に行っていますが、2人とも予期せぬ行動をする事もあって苦戦してます😭
生きてるって奇跡だなと思いますよ!当たり前じゃないです!娘さんがご無事で何よりでしたね!
自分は特に相手に対して何か対応はしないし、子供同士の事だから仕方ないと思っちゃうタイプなので、対応については分かりませんが💦毎回、今日も生きてて良かった〜と思ってます☺️
ドキドキしたと思いますが、育児お疲れ様です!!
ママリ
ほんとそうですよね。、
親御さんに伝える🟰動ける方のお子さんが注意するというような形になりますが、頭だし怖いなと思って伝えさせてもらったんですが。😭
ほんとにすごい勢いで頭打ったので、怖かったです。、
今の娘の年齢は親の判断での行動になるので、、ほんとに気をつけないといけないなと反省しました、🥲
娘に対してもほんとに可哀想なことしたなと思います。😭