
コメント

はじめてのママリ🔰
生理2〜5日までに1回受診と9日〜11日までに内膜確認でよければ次移植でした😊
移植費用は5万円かからないくらいでした!

yuzu
生理1〜4日目までに1回、14日目ごろに血液検査と内膜確認して20日目ごろに移植でした。
私はSEET法やったので移植前に1回通院回数が増えました。
移植周期はアシストハッチングとヒアルロン酸をプラスして55000円くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
薬や注射などはしましたでしょうか!?✨😭
うちの通っている病院もアシストとヒアルロン酸あるので同じくらいの値段かもしれません!!😊🥚🧚‼️- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!!
2〜5日目の1回目の受診は何を見るのでしょうか…?🥺
あと、子宮内膜厚くするのにテープや薬や、注射などありましたか??
と、なると
移植まで計2回いっての3回目移植でしたか?✨✨🧚
はじめてのママリ🔰
2日〜5日は特に何も見ないです💦
自費の時はエコーありましたけど保険適用だとエコーの回数が決まってるので必要ないと判断したら見ないみたいです!
なので薬の処方だけです💊ホルモン補充周期だったので飲み薬とテープの処方がありました。
なので順調に行けば3回目で移植で2回目受診の時に内膜が薄かったら通院回数が増えるんだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
わー!ありがとうございます🙌✨
採卵の時結構通院あって職場に不妊治療のこと言ってなかったので😭また注射とかあるのかなぁと思いつつ🥺💦
採卵の時に比べたら全然通院回数は少ないですね!!!!
ちなみに移植した日は排卵後?とかきまってるんですか??🥺💦
はじめてのママリ🔰
ホルモン補充周期は排卵しないので排卵は関係ないですね🙄排卵したと仮定して移植数日前から黄体ホルモンを補充していきます!
採卵に比べたら格段に通院回数は減りますね☺️