※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

小児科付き添い入院中のお風呂やシャワーについて病棟が暑すぎて汗でペ…

小児科付き添い入院中のお風呂やシャワーについて
病棟が暑すぎて汗でペタペタなのでシャワー浴びたいんですが病棟で借りることは出来ないんですよね?💦
娘も退院までお風呂入れないと言われていて今川崎病疑いなのでもしかしたら2週間ほど入院が必要になるかもしれません。娘も2週間シャワー浴びれないことになるんですか...?おむつかぶれもしてるので洗ってあげたいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

付き添い入院したことありますが親が入れる時間は決まってましたがシャワー入れましたよ!
スタッフに聞いてみると良いと思います。
娘さんがお風呂に入れるかは病気のこともありわかりませんがシャワーが難しいならタオルで体拭いてくれたりするかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    逆に院内から出て自宅でシャワーがNGでした😭
    面会時間や寝てる間にシャワー浴びていいとの事です!
    体ふくタオルは貰えましたがおむつかぶれの部分がやっぱり心配です💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちは総合病院でダメでした。シャワーつき個室なら入れます。
旦那や私の親に来てもらい、交代して自宅に帰り入ってました。

子供は5日程度ならシャワーなしでした。帰ってすぐシャワー浴びさせました。入院長くなると医師に相談だと思います。お大事に。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の総合病院でダメは付添者のシャワーのことです。

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    逆に院内なら出ての入浴が不可でした💦面会時間見ててもらってはいるか寝てる時間に入るかだそうです!

    • 3時間前