
隣のアパートに住む男性が夜遅くに大声で歌ったり話したりしており、迷惑を感じています。管理会社にクレームを入れるべきか、警察に通報するか悩んでいます。
隣のアパートに半年前くらいからヤバい男が住んでます
毎日ではなく、月に2…くらい?なのでもしかしたらお泊まりとかかもしれませんが…
22時以降に大熱唱(下手)したり、話し声(男の声のみ)が異常に大きかったりして、窓開けてたら…いや閉めても大迷惑被ってます
彼女?母親?妹?かは分かりませんが、だいーーーぶ経ってから注意の声が微かに聞こえて毎回終わりです
(余裕で30分以上やられる)
壁は相手方もこちら側も決して薄いわけではなく、他の住民もいるのは分かってますが基本音は聞こえません
建物自体違う場合は相手方の管理会社わざわざ調べてクレームですかね…😮💨
同じ建物に住んでなくても聞いてくれるのかな…
始まると尋常じゃなく、薬でもやってるのかレベルのため警察に通報しようか迷ってます
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 6歳)

夢
動画撮って通報でいいんじゃないですかね😄
コメント