
コメント

はじめてのママリ🔰
会場によって混み具合変わるとおもいますが、1時間は確実にかかった気がします!!!2時間まではいかなかった気がします!

羊ヶ丘
1時間くらいでしたよー!半年前に行きましたが歯科検診もありました🦷
はじめてのママリ🔰
会場によって混み具合変わるとおもいますが、1時間は確実にかかった気がします!!!2時間まではいかなかった気がします!
羊ヶ丘
1時間くらいでしたよー!半年前に行きましたが歯科検診もありました🦷
「子育て・グッズ」に関する質問
もう、息子の発達のことで涙が出そうです。 息子は11ヶ月になります。 人見知り・後追いありません😔 どこ行ってもママはどうでもいい感じでハイハイして、ママが見えなくてもどうでもいい感じです。 人のママにもよじ登…
療育行かれてる方、集団と個別どちらをメインで行なっていますか?息子はこれから通いますが集団生活に慣れて欲しい反面、保育園と言う集団生活をしているのに療育でも集団だと本人ストレスなのかなぁ、、、って悩んでま…
1才2ヵ月の息子、自分で寝室に行き勝手に寝ます。。 眠くなったり保育園から帰ってくると、ハイハイで寝室に行ってそのまま寝たりタオルケットをハムハムしながらゴロゴロしてます。 これって変ですか? 今日は絵本を読…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なな
内容はどんなことしました??
雀宮の方でやるんですけど
はじめてのママリ🔰
一歳半検診は 助産師?さんとお話しして相談ができたりお子さんがイラスト書いてあって指差しできるか、積み木積み重ねることができるかをみたり
身長体重診察みたいなことやった気がします!
なな
歯科はやらなかったですか??歯は小児歯科連れてけばいいんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
軽くみられた記憶もあるようなないような🥺?という感じですみません😢
歯科検診は2歳半?くらいの検診でやります!
なな
そんな感じなんですね!ご飯のこととか言われるんですかね😂
はじめてのママリ🔰
進み具合とか聞かれた気がします!!