

なな
ホルモン補充周期は卵胞は育たず排卵しないので、排卵痛は出ませんが、私もエストラーナテープを開始して下腹部痛が10日ほど続きました😣いつも自然周期での移植だったので、今回初めてのホルモン補充周期での移植です。
一般的に腹痛の副作用はあまり出ないそうですが、副作用が出たのだろうとのことでした💦妊娠後も毎日貼り続ける必要があり、結構な痛みだったので、この痛みが約2ヶ月続くのは我慢出来ないなと思い仕切り直すか、様子を見るかの2択で様子を見ることにしました🥲幸い10日を過ぎると痛みがなくなり、ホルモン値や内膜も異常がなかったので、先日移植をしてきました!
移植周期は痛み止めもあまり飲まない方が良かったりしますので、あまり痛みが続くようでしたらクリニックに確認したほうが良いかもしれません🙇♀️
コメント