
立ち会い出産を避けたい理由について、同じような経験をした方の意見を伺いたいです。
コロナ禍ではなく、立ち会いしなかった方いますか?
うちの夫は感動するタイプとかでは全くなく
本当にいつまで経ってもクソガキみたいな思考なので、、
例えばですけど、
いきんでる時に、おお!すげえ!と笑われたり、
💩でちゃったらくせえ!とか絶対いうタイプです。
なのでどうも立ち会いされたくないというか、、
なんというか、、普段はそれが面白い人だなと思えますが
命懸けの時に、そういう発言をされるのでは?と
不安になります💭
妊娠した時も、え!まじ!くらいでした。
むしろ見せて、女はすげえんだぞ!っていうのを
わからせたい自分もいますが、いてもイライラしそう。
この手のタイプの旦那さん(?)お持ちの方、
どうでしたか?
- 初めてのママリ🔰
コメント

ママリ
うちも茶化してくるタイプです(笑)
1人目はコロナだったこともあり立ち会い無し、
2人目は立ち会いOKでしたが、居なくていいといいました!見たいとも言われなかった(笑)
助産師さん居てくれたら大丈夫です🙆♀️

ちゅーん
その手のタイプではないですが最初立ち会いなしの予定でした!(緊急帝王切開で産みました)夫は血やグロに弱く、本人も感動できないと言うので私も雰囲気ぶち壊れるし無理せず〜🎵って感じでした😮💨
無痛分娩でトラブルが起きて麻酔切られて突然陣痛マックスの痛みで跳ね上がる私の膣からバシャバシャ水と血が噴き出してて周りが血濡れになってた時の夫の顔?叫び?「わわわわ先生よんだほうがいいよぉぉぉぉこれぇぇえ😱」って可哀想すぎました🫠
そこにいてくれただけで満点💯(笑)
-
初めてのママリ🔰
トラブルで麻酔切られるってなんですか😭😭😭!?- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちは茶化すタイプではないのですが、感情を素直に言葉にするのが苦手なタイプ?で、
立ち会いせず産まれた後分娩室に入ってきて一言目が「おぉ…生まれたね」でした🤣
そこは妻にありがとうとか、お疲れ様とか言えよ…と思ったので
きっと立ち会いしたとしても頑張れ!とかの声かけ何もしなかったんだろうなーと思ったので、立ち会いしなくて正解でした😂
一生記憶に残ることなので、なんとなく嫌な予感がするなら立ち会いしない選択をしておいたほうが良さそうです🤣
-
初めてのママリ🔰
それめっちゃわかります😭!!!
多分産んだ妻にお礼より赤ちゃんに行くだろうし、。おぉ生まれたねじゃねえよって思ってしまうので、バースプランにめちゃくちゃ夫をしごいて欲しいって書こうか本気で迷ってます😂😂😂
最後の言葉とても響きました、、嫌な予感するのでやめておきます!!!笑- 1時間前
初めてのママリ🔰
クソガキって書きましたが茶化すってワードが出てきませんでした😂笑
あの時さ〜うんこでたっしょ?とか
普通に言ってくるタイプなのでそんなこと言われたらイライラがやばそうで🫠
いなくても良いですよね、、
赤ちゃんがそばに置かれてからきて欲しいです、、