※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

今現在専業主婦の方に質問です!子供が幼稚園などに通い出したら何かしら…

今現在専業主婦の方に質問です!

子供が幼稚園などに通い出したら何かしら就労予定ですか?
パートの場合は106万の壁気にしますか?

もうすぐ子供が来年幼稚園で働き始めようかなと思った矢先にこれなので悩んでます…😂

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が幼稚園行きだしたらパート考えてます!

そもそもうちの幼稚園、預かり時間短いので
そんな沢山入れないし稼げないので
月3万円~4万円程度しか無理かなって思ってるので到底届きませんが
保育園入れてガッツリ働くとかじゃなくパートでってことなら
必ず壁以下になるように計算します😱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園の預かりって短いですよね😅
    そうですよね、空いた時間で働いて106万の壁とかいわれて数万引かれるなら範囲内で働いた方がタイパ良いですよね🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね💦
    うちの幼稚園、預かり時間9時から14時で、
    水曜日に関しては13時までなので
    本当に近くて働かない限りは
    1日3時間ぐらいしか無理です😭
    一応延長保育もありますが
    就労理由に延長入れたら園長がうるさいので😱
    扶養内で働かないなら
    ガッツリ共働きになるぐらい働かないと損ですね😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    13時までって洗濯掃除買い物したら一瞬で過ぎますね~~~😭
    そうなんですよね😓日本政府的にはガッツリ働いてガッツリ納税して欲しいんでしょうけど、小さい子供がいると病気や行事で休まないといけない日もあるし、上手く働ける仕組みはないのか!?って悩んでしまいますよね😢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に一瞬です😱
    それなんですよ💦
    なかなかそこまで優しい職場もないじゃないですか😞

    そもそもなんで働いたらその分お金取られるのかまずそこですよね😶‍🌫️
    働いてお金無駄に払わないといけなくなると
    逆に働くの控える人の方が増えるって発想にどうしてならないのかが不思議で仕方ないです🙄
    それこそ政治家ひとり減らしたらその分税金に回せば良くない?ってめっちゃ思います🫠
    無駄にただの大人の言い合いみたいな会議やって大金貰えるって
    その方が無駄遣いですよね😇

    • 2時間前
ゆず

満3歳で幼稚園にいれたら17時まで無料で預かってくれるので働く予定です😆育児と仕事と家事の両立が大変そうなので最初は扶養内で、いけそうなら徐々に増やそうと思っています💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無料で17時までは良いですね😳✨
    確かにガッツリ8時間働けるなら壁は気にしなくても良いですよね😊

    • 4時間前
ままり

3人目妊娠中ですが留守番できるようになってからかなぁと少し考えています😂
昼には帰る時間で勤務したくて、それだと幼稚園時代は延長などなく1号で通えるので問題ないのですが、小学生になるとその勤務時間だと学童に預けられなくて、長期休みだけの利用もできないのでそれなら留守番できる年齢になってからかなぁという感じです。
1日3時間ほどで、まだ時給千円にも到達してない田舎なんで、どっちにしても私の場合106万も稼げないと思います😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね、学校行事や長期の休みの時の対応も視野に入れないとですよね💦3人目のお子さんがお留守番出来る頃にはもっと働きやすい世の中になってくれると良いですよね🥲

    • 4時間前