

だいちろ
良さ悪さというか私の知っていることを(*^o^*)
無痛だからと言って痛みがないというわけではないみたいです泣
日本は欧米と違って体制がまだできてないみたいです(T . T)
お腹を痛めて産んだからこその
喜びもきっとあるはずですよ♪

ちゃる
そうですよね
初めての出産なのでわからないことだらけで…
無痛だと出産後の回復もはやいが、お腹を痛めた感がないのかなぁとか考えてました

ゆーゆ
無痛を選んだ知人は、時間がかかりすぎて麻酔?の費用がどんどん積み重なり、最終的に普通に産んだそうです(´・_・`)
あとは無痛だけど痛かった!って話良く聞きます(´・ω・)

ちゃる
そんなこともあるんですね‼
今後の事を考えると費用は少ないに越したことはないですし
痛みは自分の体からの痛みだし産んで産めない事はないのかなぁ

☆スノウ☆
私も無痛にするか直前まで悩んでました!もちろんお金かかりますが、痛くないなら…と思ってました。実際はある程度の陣痛が来てから腰に麻酔の注射をするので、全く痛い訳じゃなさそうです。痛さも個人差があるので、徐々に麻酔を増やすみたいですが、陣痛の間隔がわからないのでうまくいきむことが出来ない人もいるそうです。出産したら、自力では歩けないので麻酔切れるまでは車椅子で移動するとか。麻酔の注射も痛そうで、いろいろ病院から話を聞いたら、ちょっと怖くなって頑張って普通分娩に決めました。実際、陣痛は4時間弱だったので、無痛にしたらもったいなかったねって助産婦さんに言われた程安産でした!一人目でしたら、陣痛を経験して良いと思います!陣痛は本当に大変ですが、私は経験して良かったと思ってます♪

ちゃる
1人1人違いますもんね!
私も、後から「良かった」と思える出産がいいなぁ
うらやましいです!

ひまわり
私は一人目は普通分娩で、今二人目妊娠中なので無痛にしようと思っています。
私が分娩予定の産婦人科はプラス2万円で他の病院と比べて費用が安いのと、そこの病院は無痛で出産した方が多く口コミも良かったからです(^_^)
回復が早いというのも決め手の一つですね。上の子がまだ2歳でまだまだ手がかかる年なので(;^_^A
あとは一人目で普通分娩も経験したし、無痛も経験してみたいというのも理由の一つです。
普通分娩でも無痛分娩でもお産はお産です!
どちらが楽とか大変とかないと私は思います(^_^)

ちゃる
そうですね!
両方体験した結果をぜひ聞きたいですね!
なかなか決めきれないでいますが、すごく参考になります!!

マムマム
無痛分娩は、陣痛の痛みを取ることを目的としてますので生まれる瞬間のお股の痛みは取れません!!
なので、結局痛い思いはすると思います(。´・ω・`。)
ただ、陣痛の痛みが取れればいいという目的ならいいかもしれませんが♬
無痛分娩にすると回復が早いとは、どういうことでしょうか?
陣痛の痛みを麻酔でとっているだけなので自然分娩と体は何ら変わりはないですよ!!

ちゃる
痛みが軽い分、回復が早いという文を読みました。
でもそれもそれぞれですね!!
どちらを選択しても、痛みは必ずあるし、痛みは

ちゃる
その時しか感じられないことですもんね

あやまん
私も無痛にするかかなり悩みました!
無痛で産む人が7割を超える無痛専門の産院が家から車で30分。何かあった時でも大丈夫なNICUもある総合病院が家から車で15分。
悩みましたが、家から近い方の病院にしました。自然分娩の痛みは怖かったですが、なんとなく味わってみたいという、怖いものみたさなのもあり…。
結果、陣痛中、何故無痛にしなかったのか、悶絶しながら自省しました。本当にしんどいのは、個人的には分娩より陣痛でした!ですので、子宮口がある程度開くまで麻酔しないのはあまり意味が無い気がします。また、出生後に嘔吐がつづいていた娘がNICUに入院してお世話になったのでそのあたりは安心できました。正直、産んでしまった今となっては、2人目ができたらどちらでもよいかもと思ってます。でも出来れば無痛も経験してみたいなぁ。どれだけ痛くないのか。

ちゃる
分娩時の痛みの軽減ですもんね
陣痛は避けては通れない…
私もちょっと怖いものみたさな感じはありますが…
あやまんさんと同じ事を考えそう(笑)
ありがとうございます

あやまん
無痛の方が身体の回復は早いと私も聞きました。筋肉痛とかにはなりにくいかもですね。
欧米では無痛がスタンダードなので、入院は1日とか数日と聞きます。でも、産後あまり直ぐに動くと子宮脱とかの原因になりますので、回復は早いと言うものの、大事にした方がよいことには変わりないかと思いますよ。

ちゃる
そうなんですね!
気を付けないと!
あやまんさんはどれくらいの入院でしたか?
で、帰宅後普通に家事をこなせましたか?

あやまん
私は出産日からちょうど一週間後の退院でした。実家に里帰りしましたので、しばらくはゆっくりさせてもらいましたよー(#^.^#)
退院後、どなたかにお手伝いいただけるのであれば、それに越したことはないかと思います!無痛であれ、自然であれ。

ちゃる
そうですね!
ありがとうございます

yu-チャン
無痛分娩している病院にうつるかわたしも悩みました。
友達が何人か無痛分娩しましたが、全員緊急帝王切開になってしまいました。
私が検討していた病院は、切開の評判がすこぶるよくなく、万が一帝王切開になった場合、うまくきって、ぬってくれないと怖いな。と思いました。
無痛分娩もいろいろありますよね?
24時間いつでも陣痛がきたら対応してくれるところと、
予約した時間以外に陣痛がきても麻酔医がいないから無痛ができないとか、
わりと、早くから麻酔してくれるところと、
子宮口が何センチになってから麻酔をするところと。
万が一帝王切開になったばあいにどの麻酔をしてくれるのかも、私は調べてみたりしました
思い描いている出産ができそうな病院だといいですね

りさちゃん
無痛より普通のがいいですよ!
痛みがあってこその出産だと思います。

ちゃる
無痛では有名な病院だったんですけど
私のまわりは普通か帝王切開しかいなくて…。
結局、違った結果になることもあるんですね…
私も病院をもう少し調べてみます!
ありがとうございます

ちゃる
るいくんママ
普通分娩の達成感は絶対にあるきがします!
ありがとうございます
コメント