
実母と大喧嘩?(わたしは喧嘩とは思ってませんが…)しております。客観的…
実母と大喧嘩?(わたしは喧嘩とは思ってませんが…)しております。客観的にみてどうでしょうか……
先週3泊4日で飛行機の距離に旅行に行ってました。メインは毎年行ってるサッカーのアウェイ試合の応援。毎年どこかの県外のアウェイ試合に遠征してます。
その試合の日スタジアムの階段から1番下の末っ子を落下させてしまい(なんで落下したかは割愛させていただきます)念の為救急車を呼び病院でみてもらいました。結果的にCTも取りましたがなんともなかったです。
原因は正直いろいろありましたが根本的な原因の1つが私がやらかしてしまったことで…かなり落ち込んでしまっていて心ここにあらず…って状態でした。
ちょうど母から連絡がきたのもあり…そのことを伝えたところ子供の心配や私の状況も全然ききもせず(子供はとりあえず大丈夫でわたしはかなり落ち込んでいるってことだけを伝えていた)とにかく頭ごなしに生後半年の子を旅行に連れて行くあなた達が頭がおかしいと説教されました。
昔からの話で1歳なるまではの脳みそ固まってないから飛行機なんて乗るな、旅行なんてしばらく我慢できないのか、旅行に連れて行かれる子供が可哀想…等々
とにかく"心配"ってより説教でした。
旅行に行ったことに関してはわたしは全く後悔はしておらず後悔をしているのは階段から落下させてしまったことで頭いっぱいいっぱいだったのにも関わらず正直関係のない旅行への説教になんでそんなことしか言えないわけ?としか思えませんでした。
傷口に塩をたっぷり塗られている気分でした。
旅行に関しては価値観だと思っているのでそれをいっても旅行に対して説教をしてして病んできたので自分を守るためにも電話をガチャ切りしました。
私としては子供の心配、私へ怒ってもいいがまずは無事に帰っておいでねと言って欲しかっただけなんです。
なんで関係のない旅行へ批判してくるのかさっぱり分からず。いつもケンカは謝ることが多いですが今回のことは全く謝る気になれず。(実母は謝ってもらわないと気が済まない性格です)関係のない母親になぜ謝らないと行けないのか…
謝るべきだと思いますか?
謝るべき!という意見の方でもコメントしてください。
- ママリ(生後6ヶ月, 1歳11ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

aya
謝らないですね😅
お母さんに何を謝るんですかね🤔
特に謝る理由が無い気がします💦

はじめてのママリ🔰
私でも謝らないですね!
そもそもお母さんは関係ないですよね?
なんか過保護だなって思いました。
一歳までは云々っていうのもお母さんの考えだし、それ押し付けてきて怒ってんのも嫌です🤢
ママリさんがまだ未成年でお母さんと同居してるならまだしも、結婚して子供も旦那さんもいるんだから余計なお世話だと思いました。
気分悪くされたら申し訳ないですが、ちょっと親子の距離近くないでしょうか?
いつも喧嘩になると〜って書いてありましたが、連絡の頻度も多いのかなと想像しました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
謝らなくていいですよね…
そうなんです!関係なさすぎて…
気をつけなさいよ!ならわかるんですがなぜここまでわたしたちの旅行に批判してくるのかさっぱりで😥
(以前の沖縄旅行も散々言われたんです)
元々過保護で過干渉、ちょっと毒親?!って感じの母です。
母は常に周りの誰かと喧嘩しているような人で…
親子間の距離は今は近くはないんですが…なにか連絡を取るたびにいちゃもんつけてくるので連絡の回数は多くはないのにイライラしがちなんです😓- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます。
謝る理由ないですよね…
恐らく母はきっと、
"母親としてまだまだ未熟、わたしの話をきかないとかどーかしてる、わたしの電話ガチャ切りなんて100年早い…"
と思ってそうです…😓
aya
謝る理由が全く無いですね😅
特にこちらからは連絡せずに放っておけば良いと思います😂
日頃からお母さんがキレたら、鎮めるためにママリさんが謝るような構図になってるとしたら、関係性も少し歪な感じがします💦
ママリさんがお子さんに対して申し訳ない気持ちでいっぱいになるのは勿論だし、既に怪我させてしまったことは十分反省していると思うので、、
お母さんがすごく幼稚なんだなって思います😅
自分が正しい、ママリさんが自分の思い通りにならないと気に食わないとかそんな感じなのですかね💦