※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎芽が小さめで心配です。5月7日に初診に行きました。そこでは11.5mmの…

胎芽が小さめで心配です。

5月7日に初診に行きました。
そこでは11.5mmの胎嚢のみでした。

そして最終生理から数えて7週6日となる今日、
検診に行くと心拍確認できました。
ですが、胎嚢は24mm 胎芽が4mmでした。

排卵が1週間ほど遅れている可能性があるとのことで2週間後にもう一度見てから母子手帳をとのことでした。

ちょうど1週間前に、検診をしてる病院とは別のかかりつけの婦人科に用があったので見てもらったら、そこはエコーがすごい鮮明で2.4ミリの胎芽が見えました。

そこで心配なのが、
まず排卵が遅れていたとしても4mmの胎芽は小さすぎないかという事と、1週間で1.6mmしか成長してないのは大丈夫なのか、エコーの鮮明さからみると誤差があるのかなど、、、

皆さんの経験談や、意見を聞かせてください。

コメント

mayuna

詳しいmm数は言われなかったのでわかりませんが、私は3人目は6w5dで初診に行き4週相当と言われ胎嚢のみ、7w5dで再受診しましたが、胎嚢と卵黄囊のみでまだ胎芽みえず、8w5dでやっと胎芽と心拍見えました!
そうとう週数ズレてましたし成長も遅かったですか、赤ちゃんなんの問題もなく育って生まれてくれましたよ☺️