
今日、会社の健康診断でした。あらかじめ書いておく問診票にも妊娠にチ…
今日、会社の健康診断でした。
あらかじめ書いておく問診票にも
妊娠にチェックをいれて
妊娠中のためレントゲン等はなしでお願いしますと
受付で話をして問診票の書き込んでいく欄にも
【妊娠中】と大きめに書かれていました。
妊娠7ヶ月で、去年より6キロ増えているのですが
診察のときおっさんの医師に
『〇〇さんね、急に体重増えた?😅💦』
と小馬鹿にした感じで聞かれたのでイラッとして
『いえ、妊娠中です』
と真顔で答えたら
『ああ。なるほどね!😅』と……
そのあと、
『今まで甲状腺が腫れてるとか言われたことあるかな!』
『ないです』
『ちょっと腫れてるから、糖尿病とかの可能性があってね!
まぁほとんどがただ腫れてるだけなんだけども!
一応婦人科行った時に話してね!
血液検査してもらえると思うから!』
『今週糖尿の血液検査して異常なしだったんですが…』
『いや、それじゃないから!🤣』
その糖尿病じゃなかったら一体なんの糖尿なんでしょうか?
自分が問診票の確認をしていなかったことを誤魔化すために
難癖つけられたような言い方だったんですが
他になんの糖尿があるのかわかる方みえますか?💦
- はじめてのママリ🔰(9歳)

ひよこ
妊娠糖尿病と普通の糖尿病の検査内容(検査項目)が違うんじゃないですかね🤔
コメント