※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

習い事でプールに通わせている方に質問です。プールは健康にもいいって…

習い事でプールに通わせている方に質問です。
プールは健康にもいいって聞くし、何より、私が水が本当に苦手で、全く泳げないので、ある程度泳げるようになってほしいという思いから、習い事でプールに通わせようか悩んでいます。年齢は3歳♀と4歳♂です。
ただ私自身、本当に水がこわくて苦手というのもあり、子供達が、最初は水に慣れず、水に顔をつけて怖がっている様子や、苦しそうな顔をしているのを想像してしまい、すごく不安です💦
親が見学できるところも多いでしょうし、危険なことはしないとはわかっていますが、こわくて見てられなそうです😅とはいえ、1度やらせてあげたいと思う気持ちもあり、、💦(もちろん子供達が嫌がるならやらせませんが)
私と同じように、最初は不安だったよーって方いますか?
すぐに不安な気持ちはなくなりましたか?

コメント

ママリ

水泳の習い事は最初水に慣れることから始めますし、そのあとは呼吸法、浮かぶ方法など順を追って習っていくので苦しい姿は見られないと思いますよ☺️!
最初慣れてなくて泣いてしまうとかはあるかと思いますが、保育園や新しいところに行くことと変わらないことかと思います☺️

母が水泳のコーチをしており、私も4歳から習っていて、苦しい思いでは1回もないです☺️

  • ママリ

    ママリ

    怖くないように教えるのがプロの役目なのでそこまで心配することはないと思います😌

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

子どもは意外とすぐ慣れます! いきなり水に顔つけましょうではなくて徐々に慣らしてステップアップしていくだろうし、大丈夫ですよ☺️
うちはベビースイミングからやってますが、やっぱり初めは緊張したり泣く子もいるけどみんなすぐに慣れて2歳になる頃には楽しそうにひとりで飛び込みしたり潜って泳いでますよ✊
一度体験行ってみては?? どんな感じのレッスンなのかや子どもの反応もわかるし、やるなら安心して通いたいですよね✨