※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の娘の朝ごはんについて悩んでいます。メインはパンかご飯で、スープを飽きて飲まなくなりました。朝は忙しいので、簡単に出せる新しいメニューを探しています。

もうすぐ1歳半です。
平日の朝ごはん悩んでます…。
メインはパンかご飯。
あとはチーズ、スープ、シリアル、卵焼きを日によって組み合わせ変えてます。
毎日こういう感じなので、今スープ飽きたのか全然飲みません(味変えてもダメでした)
もっとレパートリー増やしたいんですが、バタバタの朝なのでできるだけパッと出せるの探してます😭
ちなみにですが、娘はヨーグルトもフルーツも嫌いで食べれません…🫠

コメント

nakigank^^

朝はとりあえず食べればオッケー。
食べなければまぁいいやにしてます。(笑)
昼と夜ちゃんと食べればいいやと思うし、朝食べないとお腹減るって分かれば、出されたもの食べますし、いらないなら食べないし。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    朝ごはんから保育園での昼ごはんまで時間が長いのでその間にお腹すいたら可哀想だなと思ってましたが、確かにそうですね😂
    食べないなら仕方ないって気持ちでいようと思います

    • 5月18日
ふりかけ

前夜の晩ご飯を少し朝用に残しておいて、朝作らなくてもよくしてました!副菜やメインなどその時々によって違いますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    前の日の晩御飯盲点でした!
    まだなかなか取り分けできないので、多めにストック作ったりしてみます💪

    • 5月18日