※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

祖父が危篤状態で帰省を考えていますが、1年生の息子がいるため、タイミングに悩んでいます。忌引きが1日しかないことも心配です。どうすれば良いでしょうか。

親族の危篤による帰省について


私の祖父(子供達にとっては曽祖父)が認知症でほとんど寝たきりで入院していて、熱が出てもしかしたら数日で、、
ということで父から先ほど連絡がありました。

実家は道内遠距離なので高速に乗っても片道5-6時間かかります。

数日中、、ということですが1年生の息子がいるのでどのタイミングで行くか悩みます。私は専業主婦なので問題ないです。

月曜日は私の親知らずを抜いたあとの抜歯と
家関係の修理が入っているので早くても
それが終わってから、、と思っていますが

GWに面会しに行ったばかりなので亡くなってからか
その直前でもいいかなというのが正直な感想です。

忌引きはきっと1日しかないのに
距離もあるので長く休ませる事になるのが懸念点です。


皆さんならどうしますか?またはどうされましたか??

コメント

みみ

お祖父様との関わりにもよりますが…
GWに面会してるなら、すぐには向かわないですね💦
いつでも行けるように準備しておくくらいです😓