
土曜保育ってやっぱり申請してる人少ないんですね💦我が家は夫婦共に月2…
土曜保育ってやっぱり申請してる人少ないんですね💦
我が家は夫婦共に月2回ほど土曜も仕事なので預けるのですが
初回の今日、上の子は同級生がおらず先生もあまり関わったことのない方で楽しくなかったようです😢
下の子がずっとくっついてきてて、ご飯もお昼寝の時も隣に
居てほぼ自分の時間もなかったみたいです笑
上の子は行き渋ったものの、下の子は意外にあっさり預けられました😂
出来るなら預けたくないですが、わたしも旦那も
仕事は休むことができず、毎月1〜2回は行ってもらわないと
いけません💧
もともと保育園が好きではないのでそれもあるとは思いますが
年齢が上がるにつれてわかることも増え複雑なんだろうなぁと思います。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育士です。
うちの園は土曜日に確実に仕事な人でないと預けられないので、いつも4,5人しかいないです💦少ないと2人とか…
お仕事だから仕方ないけれど、お子さんが楽しんでないと思うと辛いですよね(´◦ω◦`)

ママリ✴︎
息子の園は少ないですね💦5人とかです。うちの子だけの時もあります。

はじめてのママリ
土曜保育はやっぱり人数少ないですね😅
先生もその日その日でいろんな先生が入るので、知っている先生がくるかはわからないのでお子さんも不安もあるかと思います。
また、お昼過ぎると正社員の先生たちは一応定時になるので保育には入らず、延長保育もしくは普段休憩対応などに入ってくださっているパートの先生が見ることになってます!
コメント