※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の咳と鼻水が続いており、小児科と耳鼻科を受診しましたが、どちらに行くべきか悩んでいます。鼻水が黄緑のため耳鼻科が適切でしょうか。

5歳

咳と鼻水が出てるので
今日小児科へ行きました
胸の音は多少ゼーゼーするものの喘息ではないと言われて安心しました
痰絡みの咳をしていて
かれこれ1週間は咳してます
体全体で咳する感じです、
昨日から鼻水は黄緑です

小児科へ行くと風邪と言われて
咳止めとアレルギー剤もらいました(ハウスダストとかあるため)

耳鼻科に行くとおそらく副鼻腔炎と言われます

もうかれこれ何回もこういうの繰り返してます

小児科は風邪 抗生剤なし
耳鼻科は副鼻腔炎 抗生剤あり

小児科は抗生剤を嫌い、だしません
それはわかります
私は、治るなら出してくれてもいい派です

ただ、もう何回も一年に繰り返すので
どちらに行くべきかわからなくなってきました

今回は小児科へ行ったけど
鼻水が黄緑なら耳鼻科なのか、、
小児科の薬飲んで痰絡みの咳と鼻水はずっと付き合っていくか

家で鼻水はたくさん吸ってます。

鼻水が黄緑というのも小児科に伝えてます
が、やっぱり風邪という感じです。
熱はないので検査は特にしてないです

月曜に私が耳鼻科に行く用がありますが
子供も連れていくべきですか?
もうどっちか分かんないです…

先程鼻かんだら黄緑ではなく
すこーしだけ薄い黄色でしたが
ほとんど透明でした…
ジュルジュルの鼻と咳はなおるのか…

助けてください。。

コメント

はじめてのママリ🔰

鼻炎の可能性は無いですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻炎とアレルギーは別物ですか?🥹よくわからなくて…

    • 5月17日
ままり

うちの4歳もいつもなかなか鼻水と咳が治りません💦
もうそういうものだと思って吸入してもらいたいときは小児科、そうじゃなければ耳鼻科に行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳鼻科にいくと、抗生剤出されませんか?
    出されるのはいいんですが
    鼻水咳によくなるので
    飲む頻度が多いからそれが大丈夫?と心配になります…
    小児科だと抗生剤はだされないですよね?

    • 5月17日
  • ままり

    ままり

    ですね!耳鼻科行って鼻水ネバネバだと絶対抗生剤出されるし、小児科では出されません😂
    耳鼻科の先生や薬局で抗生剤の不安を相談したら問題ないと回答もらったので気にせず飲むことにしてます🥹

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね🤣💦
    もう親は治ってほしいから
    どうしたらいいかわからんですよね🤣💦💦
    今日小児科行ったけど結局もらった薬はいつものだし
    それでずっと何も変わらなかったから
    今からそれ飲んでも同じな気がして…
    それでも様子見るべきか
    耳鼻科行くべきか
    どうしたらいいんですかね?😭💦?

    耳鼻科へいけば副鼻腔炎にされます笑

    花が緑だと副鼻腔炎は確実なんですかね?😅

    • 5月17日
  • ままり

    ままり

    薬効いてるのかどうか分からないですよね😂
    娘のかかりつけの耳鼻科の先生だったら鼻が緑なら副鼻腔炎って言うと思います笑
    でもレントゲンとらないと副鼻腔炎かどうか分からないという人もいるし、なにを信じたらいいか分からないですよね〜😣
    でも今のかかりつけの耳鼻科の先生のおかげで娘の滲出性中耳炎が見つかったりしてるので私は信頼して通ってます!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    たしかに毎回レントゲン撮ります!
    そして副鼻腔炎と言われます!!
    風邪引くと鼻水たまるから
    副鼻腔炎になりやすくなるのはわかるんです…
    こんなにも毎回副鼻腔炎なのかぁーって
    若干ほんとに!?となりますが😅
    かかりつけの耳鼻科も中耳炎見つけてくれて解決したことあったし
    熱で検査してヒトメタを診断してくれたこともあり
    悪い先生ではないんですけどね😂💦
    やっぱり耳鼻科いくべきかなぁ🥲

    • 5月17日
つか

私の息子も5歳で年長なのですが
年少の時に毎月何回熱が出るの?ってくらい
鼻水から始まる風邪、熱を繰り返しました!
喘息かも?アレルギー性鼻炎かも?て感じで
ずっと薬を飲み続けております。

喘息は前より酷くないみたいなのですが
もし喘息とかだと、子供のうちから対策が必要らしいです💦

ちゃんと治療?対策をしておけば改善されるみたいです🥹

私もほんとに何ヶ月も何日も体調を壊していたので中々働くこともできないくらいでした😭

小児科を変えて今は小児科アレルギー科へ行ってます!
違う小児科さんへ行くのもありかな?と思います🥹🥹

心配ですよね😭😭
早く良くなりますよーに、、🥺🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう毎月鼻水咳は、当たり前になってます😭
    ずっと休ますわけにも行かないので
    多少の咳とかでは登園させてますが
    周りの目も気になるし
    大変ですよね…

    一応今行ってる小児科はアレルギー科で血液検査もしたことあります!
    今日も胸の音を聞いてもらったけど
    喘息ではない。と言われて
    音は綺麗だよと言われました
    去年同じ感じの時に
    呼吸器科へ行ったときも
    音が綺麗と言われたことあり、うちの子は意外と強いのか?と思ったり…
    喘息と診断されたことはないんです😭
    他の小児科でも吸入出されたけど改善されなかったし、、よくわからないです🥲
    かと言ってずっとこうではなくて
    咳も鼻も止まるんですよね
    それはやっぱ耳鼻科の抗生剤飲むとなのか時間たったからなのなわからなくて😭

    本当に心配です。。ありがとうございます😭

    • 5月17日
  • つか

    つか

    やっぱりアレルギー性鼻炎?とかだと風邪を引きやすいと言われました!
    私の息子も良く鼻水が出ていて、薬をなくなるたびにもらいに行くので
    ついでにまた最近鼻水の咳が〜と相談すると毎回のように、あー!風邪ひいてるね!と言われます😭
    すぐ風邪を引きやすいらしいです🥹

    私も年少の時は、登園させようか休ませようかすごい悩んだ時期ありました😭😭

    まだ子供だからってのもあり本当悩みますよね( i _ i )

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人が鼻炎なので遺伝してますかね😭

    ハウスダストやダニのアレルギーも数値高くて
    オロパタジン飲んでますが
    効いてるのかなんなのか…😭

    耳鼻科はあんまり行かないですか?🥹

    • 5月17日
  • つか

    つか

    まさに息子もハウスダスト、ダニです!!

    ダニアレルギーとかもやはり風邪ひきやすいみたいですよ💦💦

    モンテルカストとセチリジンを飲んでます!


    最初小児科と耳鼻科に行ってましたが
    今は小児科アレルギー科のみです☻໊⋆*

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーそうなんですね😭💦
    セチリジン!飲んでました!
    あんまり効いてる感なくて💦💦

    自分のことじゃないから
    子供のことだから本当に心配になってしまいますよね
    そして疲れちゃう😭💦

    • 5月17日
  • つか

    つか

    ずっと続けることに意味があるらしく😭
    症状落ち着いてても毎日飲み続けてて
    今は年少の頃より熱を出したりもマシになってる気がします🥰

    ほんとそうなんですよね( i _ i )
    可哀想でどうすることもできなくて💦
    調べたり色んな事を考えてしてるつもりだけど、、って色々考えちゃいますよね😭

    • 5月17日
はじめてのママリ

めちゃくちゃお気持ち分かります😭

うちの子も全く同じ感じで、かれこれ1ヶ月以上咳と鼻水出てます😭
小児科と耳鼻科行って、同じように耳鼻科で副鼻腔炎と言われ抗生剤出されて飲ませたら多少良くなるんですが、飲まなくなったらまた酷くなっての繰り返しで😭
夜中も咳き込み嘔吐したりして見てるのも可哀想で😢

もうどこの病院に連れていけばいいのか、この咳はいつか治る日が来るのかと不安だし気が狂いそうです…😢

  • そら

    そら

    横から失礼します。
    我が子が今、同じ状況で咳と鼻水が出て中々治りません。
    そして、夜中咳き込み毎日この時間に起きてしまいます。
    小児科で、薬は出していただいてるのですが、効かないのか…。
    今、1週間程、幼稚園を休んでいます。

    来週から行けるのか。いつまで休まないと行けないのか。夜になると辛そうな我が子を見ると不安になります。

    はじめてのママリさんの、お子さんは元気になってきましたか?
    園には、どこまで、治ったら行かせましたか?😭

    • 5月30日