
コメント

はじめてのママリ
はーい!分けて申請しましたー

はじめてのママリ
そーです!出産日は産前分になります!!産後分は出産日の次からですね!
出産したら産前分の申請書に医師の証明書を書いてもらって申請するって感じです!
出産後の提出だったら産後分の申請時は医師に書いてもらわなくても大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ
はーい!分けて申請しましたー
はじめてのママリ
そーです!出産日は産前分になります!!産後分は出産日の次からですね!
出産したら産前分の申請書に医師の証明書を書いてもらって申請するって感じです!
出産後の提出だったら産後分の申請時は医師に書いてもらわなくても大丈夫です🙆♀️
「出産手当金」に関する質問
出産手当金の話なんですが 7月の後半に第1を産んで、 退院後2日後に書類を青いレターパックで 送ったのに今日届いてたみたいで。 (理由としては会社にここに送れと言った住所が間違っていて) これって今日から3ヶ月後に…
育児休業給付金について 2025年1月21日に出産し、3月19日より育休に入っています。 出産手当金は3月27日に入金されました。 1回目の育休手当は6月19日 2回目の育休手当は7月28日 次は3回目の育休手当はいつ頃入金の計算…
派遣の仕事をしていて産休育休の手続きが わからなくて😭 予定日10月2日 法的な産休 8月21日 実際に入った産休8月1日(派遣の更新日の関係で) 以後、派遣会社からなんの連絡がなくて 手続きなどちゃんとされてるか不安で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
うさ
予定日が6/5です。
産前の申請の方は予定日と出産日を記入し予定日通りなら4/25-6/5と期間を記入すればいいと思うのですが、出産日が6/4となれば4/24-6/4で6/6となれば4/26-6/6と書けばいいんでしょうか?
産前休暇は出産日までをカウントであってますか?
産後の申請は予定日通りなら6/6の出産日の次の日から書けばいいんでしょうか。
教えてください😭😭