

ママリ
その子の性格だと思います!
あとは自己肯定感とかプライドとか💡

はじめてのママリ🔰
上の方も仰ってますが自己肯定感高い子は少しハイレベルなところにいると成長できて、自己肯定感低かったりプライド高かったりすると周りより自分が優れてる方がやる気出る人が多いと思います!
ただ、何かの本で読みましたが小学校低学年くらいまでは自己肯定感云々よりはやっぱり褒められた方がやる気が出る子の方が多いので、習い事をする場合はまず自宅で親が教えて練習して、普通より少しできるくらいのレベルで習い事始めた方が本人のやる気が続きやすいみたいです!
後はプライドとかなくても、人に頼りにされることに喜びを感じるタイプとか、姉御肌の人とかは自分が周りより少し秀でてた方が世話焼き精神発揮してやる気が出そうだな〜と思ってます!
コメント