※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あすか
妊娠・出産

8w3d、双子を流産しました。2回目の体外受精で桑実胚を移植し、一卵性の…

8w3d、双子を流産しました。

2回目の体外受精で桑実胚を移植し、一卵性の双子を授かりました。

妹が二卵性の双子を8年前に産んでいたため、妊娠中の入院や帝王切開での出産、産後の壮絶な育児について色々聞いていたため、嬉しさよりも戸惑いの方が大きかったです。
徐々に双子の母になる覚悟を決めつつありましたが、一方で「双子じゃなくて1人だけの妊娠なら、妊娠中に入院するリスクも低いから2歳の息子と長く離れる可能性も低いのにな...」「双子じゃなくて1人だけで良かったんだけどな...私に育てられるかな」など考えることもありました。

そんな私の心が伝わり、あまり歓迎されていないとお腹の子たちに伝わったからお空へ帰ってしまったのか、私があれこれ悩んでいるのを見た神様が「こいつには任せられん」と判断して双子をお空に返してしまったのか...
妊娠初期の流産は染色体異常が原因であると分かってはいるのですが、妊娠が分かってからの自分自身について振り返ると双子に申し訳ない気持ちが溢れてきます。
もっと歓迎してあげたら良かった。
せっかく私のお腹に来てくれたのにごめんね。
掻爬手術が終わってしばらくしたらまた体外受精を頑張るから、また帰ってきてね。

コメント