
妊娠9週目で、りんご病の流行や次女の風邪症状に不安を感じています。職場での妊娠報告もためらい、心身ともに疲れています。どう対処すればよいでしょうか。
心が折れそうです。
3人目、妊娠9週です。
りんご病が流行っており、勤め先の幼稚園でも広まっているし、次女のクラス(保育園)でも2名出たようです。
そして昨日から次女に風邪症状が…
なぜこのタイミングで流行ってるの😭
1番危険な9〜16週、ドンピシャだし
1ヶ月半以上保育園休ませるとか非現実的だし
そもそも職場は3人目って言ったらどんな顔するんだろうっていうレベルで恐ろしい職場で妊娠報告すらためらっている状況です…
産院に抗体検査についても聞いてみましたが
ママ自身に症状が出ているわけでもないから
受けたいなら次回の検診(3週間後)に受けたら?と
言われました
赤ちゃんを守れるのはママだけ
周りのことなど考えず
赤ちゃんを最優先で考えないと
と思う自分と、
そんなこと限界がある
働きながら上の子もいながらなら
手洗いやマスクなどできることをやって
もう運を信じることくらいしかできない
という自分と
葛藤しすぎて疲れました…
ただでさえつわりでしんどいし
イライラすごいし
生きてるだけでも偉いのにってレベルなのに
はぁ😭
どうすることもできないことに悩むの
もう辞めたいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中で保育園に通う1歳児、私自身保育士って感じでりんご病本当に恐れてます。
私は産院に相談してすぐ抗体検査してもらいましたよ。
早めにして欲しいと伝えてみるか他の内科とかでやってもらえないから聞いてみてはどうですかね?
あとはマスクして感染対策徹底してます💦

ポムポム
抗体検査やった方がいいと思います。
りんご病感染すると、胎児に異常をきたす可能性が高い感染症です…
万が一次女さんがりんご病だった場合、旦那さんにお世話を任せるのは難しいでしょうか…
それくらいやった方がいいと思います。主さんがかかってしまったら、悔やんでも悔やみきれないと思います💦💦
-
はじめてのママリ🔰
抗体検査、した方が良いですよね…
ちょっと癖の強い先生で、いつもガーっと言われてしまい怖気付いてしまっています😭
夫も協力はしてくれているので頼れるところは頼り、もし次女がりんご病でもなんとか乗り越えたいなと思います😭
つわりや初期のホルモンのせいで塞いでいたので気を強くもちたいです!😣
コメントありがとうございました!❤️- 5月18日

はじめてのママリ🔰
産科で働いてます。りんご病、抗体があるか検査はしたがいいですね💦
ママリさんが小さい時にかかられてはいませんか??
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんがいらっしゃる産院が良かったです😭笑
なんか電話の感じも「やってもいいけど別に…」みたいな感じで押されてめげてしまって😭
うちの母にも聞いたのですが記憶はないらしく、「ほっぺ赤かったから罹ってたんじゃん?」みたいな笑
雪国育ちなので、それ寒くて赤かったんじゃない?ってくらい適当でした🤣
コメントありがとうございます😭- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
りんご病って初期に感染したら、やってもいいけどやらなくても大丈夫でしょ!みたいなものじゃないので絶対やってください💦不安なら尚更不安消すためにも!
もし感染していても対策はないんですが妊婦検診とは別に定期的に検査したりします!感染していませんように、どうかどうか赤ちゃん無事に産まれてきてねって私も願ってます!!- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
もう一度お願いしてみようと思います!😣心強いお言葉ありがとうございます😭❤️- 5月19日

ママリ
私も保育士で妊娠が分かった時たぶん7週くらいの時、子どもの園でりんご病がめっちゃ流行っていて、しかもまさかの子どももほっぺた赤くてりんご病疑いましたが、赤くなってる時はもうすでに移らないと聞きもう遅かったなーって感じでしたが、しばらく寝る時もお風呂の時もずっとマスクして警戒してました。
最終的には大丈夫でしたが、その時は本当に怖かったです。どうすることもできませんが、移らないことを祈っています💦
-
ママリ
私は今回あまりつわりがきつくなかったのと涼しかった時期なので、まだそこまでは苦しくなかったのですが、今の時期だと暑いしつわりあると余計にしんどいですよね😢
子どもといる時だけは頑張ってマスクしてお風呂とか寝るのとか旦那さんがいけるのであればお願いして離れるとか対策できるといいですね🥺
心配だと思うけど頑張って下さいね!!- 5月18日

はじめてのママリ🔰
似たような環境のママさんがいらっしゃって心強いです😣❤️そうですよね、マスクなどやれることをやらねばですよね😣
つわりの時のマスク、しんどくなかったですか?😭
もう発狂しそうになるくらい苦しくて…😭
でもそうは言ってられないのでとりあえず昨夜から次亜塩素酸をスプレーしまくってます!笑
コメント嬉しかったです😭❤️ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
似たような環境で頑張っていらっしゃるママさんのコメント心強いです😭❤️本当に怖いですよね…
もう一度、早く抗体検査してもらえないか週明けに確認したいと思います😣コメントありがとうございました😭