※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

先日見学に行った保育園の在籍園児が定員より5人多かったのですが、そう…

先日見学に行った保育園の在籍園児が定員より5人多かったのですが、そういったこともあるんですね!
上の子が通っている保育園市の空き状況見る限り空きがない様なのですが、もしかしたら通えたりしますかね😭
ああ〜入所決まってほしい😭

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園なので多少違ったら申し訳ないですが、うちの子が通ってるところは定員よりも応募者が多かった場合、1人の教員で見てもいい園児の数の上限が決まっていて、その数までは受け入れるとのことでした。
可能性はあるのでは🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    可能性を感じました!!なるべく兄弟で同じ園がいいので、受け入れてもらえるといいなと思います😭

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

息子のクラスは定員12人のところ14人在籍しています!
元々先生が配置基準+1人いるので、待機児童が多い場合少し多めにとってくれてるらしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    先生の人数によるんですね!確認してみます!
    可能性あってほしいです😭

    • 9時間前
はじめてのママリ

たまにそういったケースをママリで見ますね😳
うちは通えなかったです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    見ますか!そう言った場合もあるとは知らなかったです...
    ママリさんは通えなかったですか😭上の子の園も先生の人数的に難しそうであまり期待せずにいます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

通ってた園でありました。その年だけ、クラスを2クラスにわけ、先生を配置しなおしてました(おそらく人数あたりの教室面積と、先生の数を基準に満たすように)

ちゃんと基準をみたせば、定員以上もあり得るのかな、とは思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    その年だけってことがあったんですね!!
    上の子と同じ園に入れるといいなと思っていますが、先生の人数的にどうだろうと...あまり期待せずにいます🥲
    でも、可能性があることが分かってよかったです!ありがとうございます😊

    • 1時間前