
コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲
学校によるんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰
アレルギーとかですか?
どちらにしろ、先生に相談かと思います。
-
プッチマーゴ
支援級に所属していてこだわり強めです。週明け聞いてみます!- 5月17日

そうくんママ
食べれない理由とか次第で
要相談じゃないでしょうか?
対応できても、小学校だと
色々言う子も出てくるので
別部屋で給食とかにはなるかとは思います。
-
プッチマーゴ
どういう対応してもらえるか..ですね💦週明け聞いてみます!- 5月17日

はじめてのママリ🔰
放デイ使われてるってことは何か困り事がある感じですか?
支援級の我が子の学校は持ってくるのも相談次第では可能です。理由は発達障害からくる偏食です。普通に教室で食べてます☺️

退会ユーザー
好き嫌いではなくてアレルギー等があるなら許されると思います

はじめてのママリ🔰
うちの子も偏食&発達ありで放デイ通ってます!
野菜嫌い、卵ダメで
学校ではなんとか頑張って食べては居るみたいですが、
無理なら
やはり学校に相談するしかないかなと思います!^^

はじめてのママリ🔰
学校次第かとおもいます!私の知り合いのお子さんは学校の給食をみると嗚咽してしまうのでお弁当を持って行ってるようです!

❀´- 2kids mama
栄養士の先生、担任の先生と話せば、学校によっては対応は可能だと思います。ただ、その日その日では決められないと思うので、前もって決めるのかなと思います。それか、毎日お弁当になるのでは…?とも思います。

あづ
うちはアレルギー以外は対応してもらえないです🙇♀️
でも給食費払わない!とかじゃなければ対応してもらえるかもしれないし、要相談かなと思います🤔
どうしてもダメならおにぎりを持たせて、それを放デイで食べるのは難しいですか?
プッチマーゴ
週明け聞いてみます!