
旦那さんから名前呼ばれますか?下の名前フルネームでもあだ名でも。私は…
旦那さんから名前呼ばれますか?
下の名前フルネームでもあだ名でも。
私はお付き合いしていた時から数えて5回も呼ばれたことはありません(両親の前は除きます)。
LINEでもほぼありません。
『あのー…』
『ねーねー』
みたいなのばっかりで。
あっても『あなた』『君は』です。
子どもが生まれてからは子どもと遊ぶ中で『ママ』とは言ってきますが、面と向かっては言われません。
昔に何で名前呼ばないのか聞いたら『恥ずかしい』の一択でした。
ちょっと冷めている自分もいます。
皆さんはちゃんと名前呼ばれますか。
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)

ママリ
うちはずっと名前呼びです!

はじめてのママリ🔰
呼ばれます!
でも女友達でも恥ずかしくて人の名前呼べない子いました🤔

ママリ
うちもずっとそんな感じで名前ほぼ呼ばれません💡

りりり
私もお互い名前で呼んだことありません😅
同じく恥ずかしいという理由からです…😅
元々付き合う前は先輩後輩の関係だったので苗字呼びで、付き合ってから名前で呼ぶのが恥ずかしくて人前では呼べないような変なあだ名で呼び始めてしまって😂
そこからずっと二人の間だけのあだ名で呼んで、名前で呼べずにいます😂

✩sea✩
結婚して16年、付き合いから含めて23年一緒にいますが、2人での会話の時には名前で呼ばれます( ・ᴗ・ )

はじめてのママリ🔰
付き合うまでは
夫は私のこと名前➕ちゃん
私は夫のことあだ名
で付き合ってからはずっとお互い下の名前呼びです!
子供の前だとパパママが多いです🤲🏻

もち
うちはあだ名です!
ミッチとモッチです🤭

はじめてのママリ🔰
呼ばれます!
私は〇〇君呼びです(笑)
子供との会話は「パパが〜」と言いますが、2人の会話の時は君呼び、夫は下の名前呼びです!
私もなんか恥ずかしくて…笑
2回くらい「パパママ呼びにする?」って聞いた事があるんですが今のままが良いとなったのでそのままです!

はじめてのママリ
皆さん、コメントありがとうございます。
うちはあだ名すらなく、
皆さんのご家庭の関係性がとても羨ましいと感じています。
名前すら呼ばれないのに、
夜の時間がないだの色々言われており、なんだかもう疲れている自分もいます。
旦那にとっては私はただの子育てのパートナーなんかなと。
今度、近所の方に誘われた食事会があるので全員の前で聞いてみたいと思っています。

はじめてのママリ🔰
付き合った頃から数えると11年一緒ですが、ずっと名前呼びです!
コメント