※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ヒップシート買うか迷ってます!現在体重9.7kgの娘を、毎日徒歩10ぷん~1…

ヒップシート買うか迷ってます!!

現在体重9.7kgの娘を、毎日徒歩10ぷん~15分くらいの距離、新生児から使用中のエルゴベビー抱っこ紐(4まんくらい)で通ってます。
帰りは、歩きたがるので手を繋ぎ、抱っこ紐を腰につけて歩いてます。
しかし、途中で何度も抱っこ&歩くを繰り返されて、つらすぎます😵😵

ヒップシートのほうが、楽ですかね?
抱っこ紐は、最近装着するときに、歩くーーーと降りたがって暴れたりして装着にも一苦労です‥
出かけても、すぐベビーカーB型から降りたがって抱っこか歩くをせがまれます。しんどい‥

同じような方いましたか?

ヒップシートを買ったほうがいいですかね?おすすめもあれば😅

コメント

もな💅🏻

ヒップシートはかなり腰への負担が強く、旦那はしんどそうでした😭
あと片手が必ず支えて使わないといけないので、片手が塞がるのがワンオペの点辛さがありました💦

今の状態なら1人で歩けるのを待つ方が楽な気もしますが、、
5000円以内で買える安価なものもあるので、そちらを試しに買うのもありかと思います!!

はじめてのママリ🔰

ヒップシート楽ですよ🩷
腰に付けておけば、乗せるだけ・降ろすだけで済むので、いちいち他に装着しなくていいので💡

うちはポルバンでワンショルダー付けてます🙋
ワンショルダー付けることによって、お会計のときなどちょっとしたときなら両手外せるので、便利です!

ラティ

ヒップシート使ったことありますが、
装着部分(脇腹あたりとか)痛くて
すぐ手放しました😅
→私が使ったのはポルバンです、

それよりは グスケットのが
オススメです✨️
コンパクトですし 着脱も簡単です☺️

なこ

買いましたが、私には会いませんでした。腰が痛過ぎました😭

ママママ

うちもポルバンのヒップシート買いました。
ワンショルダーで片手があきますし、ダブルショルダーを使えば両手あきます。

うちはとても便利で、今も癇癪起こした時とかに使ったりしてます。

買って良かったものベスト10に入ります✨

みかん

私は1人目の時ヒップシート重宝しました!
抱っこしたり降ろしたり大変ですもんね💦
ただ、片手が使えなくなるので、2人目の今は使えません。
片手で上の子の手を繋ぐとバランス崩して危ないので💦
ベビーカー押しながらヒップシートも大人しく出来ない子はなかなか大変かもしれません😅

ゆき

上の子のときから使っていましたが、今特にあって良かったと思います。下の子2歳がベビーカーに乗ってくれず、でも歩きたくないから抱っこ!のとき、ベビーカー押しながら片腕で抱っこするのキツすぎたので、同じ片腕抱っこでベビーカー押すならば、ヒップシートあったほうが断然楽です。ただ長時間抱っこには腰への負担があります。うちは2歳過ぎて抱っこ紐使える大きさではないので、ヒップシート様々です😄