

くまこ
私の妹(20歳)が大豆アレルギーです。
豆乳や豆腐は完全にダメで納豆は大好きで食べられていましたが先日納豆で蕁麻疹が出て医者からやめるよう言われたみたいです💦
妹の他に大豆アレルギーの人は会ったことないです。
私が実家にいる時(その時妹は小学生〜中学生)は豆腐の味噌汁とか食べてたのですがいつのまにか味噌も豆腐もダメになり😢
妹曰く豆乳が1番体調悪くなると言ってたので豆乳が大丈夫なら大豆系は大丈夫かなと思います。
人それぞれだと思いますが参考になりましたら幸いです。

はじめてのママリ
私は豆乳がダメです。
納豆、醤油、味噌など発酵してるものは大丈夫です。
豆乳、湯葉は完全にダメで、豆腐や枝豆、もやしは体調によりダメな場合もあるけど軽度なので普通に食べます!
出産で入院したときは豆乳、豆腐、湯葉はもちろん、枝豆もやしも除去されました😅

はじめてのママリ🔰
花粉症由来の大豆アレルギーです。
私は豆乳、豆腐、もやし、湯葉、枝豆ダメです。最近添加物の大豆由来の乳化剤やおそらく調味料レベルにも反応することあります。
大豆製品でも加工度によってアレルギーの出やすさが変わるので、豆乳は一番アレルギーでますよ。
コメント