※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

こんな気持ちなりたくもないけど妊娠してる人うらやましくなるし全員2歳…

こんな気持ちなりたくもないけど
妊娠してる人うらやましくなるし
全員2歳差で3人目、4歳以上離しながらの3人目、
いいなあ〜〜
私今授かれても5歳差、ほんとは4歳差がよかったのにずっとずっとリセット!
通院もしました!生活が変わったので春から通院できなくもなりましたが、やっぱり2人目ほしい…


※吐き出したいだけなので通院や体外等のアドバイスはすみませんが不要です。
同じようなお気持ちの方、吐き出しの場に使ってください。

コメント

ママリ

45歳で13年かかった!

7年かかった人を知っています❕

はじめてのママリ🔰

うちは六歳差になりました😊
まだまだ諦めなくて良いと思います。
年の差きょうだいは育児にも余裕があり良いもんですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年の差自体は2歳3歳よりは離したいとは思ってたのですが、小学校を1年だけでもかぶらせたいかもと思っちゃって😂
    ほしいときほしいところにスっときてくれたらいいのにと思いますよね🥹

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

私も2人目不妊で、今回も体調的にリセットの予感しかありません…うちは今年子供が6歳になります🥲自分も30代に入り、更には旦那は40代なので1人目の時よりもなかなか授かる事が出来ず通院して半年ほど経ちます🥲
仲良い友達は2人目や3人目を妊娠しお腹が大きくなる姿やマタニティマークをつけている姿を見て毎回勝手にへこんでます。もちろん喜ばしい事なんですけど、羨ましい気持ちが勝ちますよ🥲お互い赤ちゃんがお腹に来てくれますように…🥲🕊️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30になりたてならまだまだ大丈夫ですよ!とは思いますが、欲しい側からしたら年の差とか妊活期間とか、年齢だけじゃはかれない気持ちってありますよね…
    自分以外みんなスムーズに妊娠できてるような気持ちになっちゃって😣
    共感嬉しいです🥺

    • 32分前