※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生になってから「お腹痛い」とよく言うようになりました。幼稚園の…

小学生になってから「お腹痛い」とよく言うようになりました。
幼稚園の頃はお腹痛いは胃腸炎の時くらいでした。

疲れやストレスでしょうか?

今朝も寝ていたらお腹痛いと起こされました。
先日は夜中にお腹痛いと起きて、オナラが頻繁に出ていたのでガス抜きのポーズをさせたら治りました。
寝る前にお腹痛いとかもあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は次の日学校だったり
学校行ってからとかよく腹痛を起こしてました。教室に上がれなくなったりして保健室で休むことも多かったです。

元々お腹弱いとか無い子でした。

原因はイジメでした。
被害者側でした。

今はいじめ問題も解決したので腹痛は無くなりました。

1年と2年の時です。

疲れや精神的なものもあるかもしれないですね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    学校自体は楽しいと言っているのですが、まだ特定の友達がいなくて、友達がいない…とはよく言っています。
    やはりストレスですかね…😞

    • 3時間前