
育休中の女性が、職場復帰に向けて保育園見学の時期や注意点について相談したいと考えています。また、育休延長が難しくなったことについても情報を求めています。
3月に出産し、現在育休中です。
4月から職場復帰するにあたって保育園見学はいつ頃から行ったらよいでしょうか?
また気をつけた方が良いことや知っておいた方が良いことなどあれば教えていただけると嬉しいです😭✨
可愛い我が子と離れるのが寂しくできれば育休を2年取りたい気持ちもあります。今年の4月から育休延長が厳しくなった影響なども含めて色々教えていただけると助かります🙇♀️
よろしくお願いいたします。
- みるくぼーや(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
11月には申し込み始まるのでみんな夏がピークですね
制度始まったばかりであまりまだハローワークも本格的にやってないっぽいですよ
はじめてのママリ🔰
アレルギー対応とか土曜日働くなら預けられるかとか聞いておいた方が良いですよ!
みるくぼーや
真夏の暑くなる前に行っておいた方がいいんですかね?早すぎとかはないですよね?
そうなんですか😳!
詳しいことはハローワークに聞けばいいんですかね?
アレルギー対応、土曜保育も一応聞いてみようと思います!
はじめてのママリ🔰
早すぎとかは無いですよー!今の方が空いてていいと思います
管轄はハローワークです!
みるくぼーや
真夏になる前に行ってみようと思います!
何園くらい見学って行ってますか?
はじめてのママリ🔰
うちは激戦区かつ申し込み時に見学必須なので10箇所くらい行きました…😭
みるくぼーや
申し込みに見学必須なパターンもあるんですね😳
色々教えてくださってありがとうございます🙇♀️!!