

ちゃんころ
可愛いお名前ですね💕
読めますよー!

退会ユーザー
しおりとしか読めませんでした😳
しおりりちゃんには見えませんよ😅

みんしゅが
全然読めますよ(*´ω`*)
大丈夫です!
素敵なお名前つけてもらえてお子さんもきっと幸せですよ💓

怪獣mama(๑′ᴗ‵๑)
読めますよ!
とても可愛いと思います💓

退会ユーザー
普通に読めますよ☺️
可愛い響き&感じですね💗
-
退会ユーザー
漢字、でした
- 5月29日

いちご
務めてた保育園にしおりちゃん、いましたよ(*^^*)普通に読めるので大丈夫ですよ(*^^*)

マママ
パッと見てしおりちゃんって読めますよ❤️!
全然変じゃないし可愛いです✩*॰ ( ¨̮ ) ॰*✩
しおりって打ってちゃんと漢字変換で出て来ますし、一般的にちゃんと読める字なんだと思いますよー!!\\(◡̈)/♥︎

みいみみみ
ふつうに読めます!かわいい名前ですね!モデルの佐藤栞里ちゃんも同じですねー😉

hide♡
可愛い名前じゃないですか!
しおりってちゃんと読めますよ👍

退会ユーザー
以前の職場での後輩に
その漢字でしおりちゃんって子が
居ましたよ( ¨̮ )
読めますよ♡

る
栞という漢字を しおり と読む事を知ってる人は、
栞里 でもしおり と読むと思いますよ。
常識的に考えて、しおりり という名前にすることは無いってちゃんと推測が行くレベルだと思うので、大丈夫だと思います。
しおりり と読むのでナシです、という人はさすがに文句つけたいだけかなぁと思います☺️
酷い当て字とかでもないですし、今の時代キラキラネームを見慣れてしまってたので
とても良い名前だなって思いました❤️

退会ユーザー
おかしくないです(*^◯^*)笑ってコラえての佐藤栞里さんとも同じ漢字だったので読めました😍✨子どものために考えた名前ですので気にする必要ないですよ💖💖

まっこ
この漢字でしおりちゃんいますし、しっかり読めます❗
可愛いお名前ですし自信もっていいと思います( ´∀`)
ちなみにうちの次女も漢字は違いますが「しおり」です❗
一緒ですねぇ🎵

ままり
読めます♡ 可愛いですね💕

❃ちゃちゃ❃
確かにしおりりとも読むとは思いますが‥
普通に考えて、しおり以外ないでしょ⑅◡̈*と思います♫逆にどんだけ捻くれてんだ!って感じです(o^^o)笑
たぶん‥名前ってママやパパが一番たくさん呼ぶものだと思うんですよね☆
色々悩んだり、調べたりしながら、この名前がいい!って気に入って付けた名前が一番素敵な名前って思います♫そんなふうに言う人がいても気にしなくていいと思うし、
可愛い名前♡って思いました( ¨̮ )

きい
読めますよー!
私の友達も栞里ちゃん2人います☺️
とっても可愛いお名前です💓

*ERIKA
しおりちゃんって読めます( ¨̮ )
むしろ、しおりちゃん以外には読めません(-´∀`-)笑
息子は「悠翔」と書いて「はると」ですが、みんなに「ゆうと」って読まれます(笑)

退会ユーザー
ウチの娘は「妃栞」と書いて「ひおり」と読みます🎵どう考えても読めないですが…「おり」は「織」くらいしか漢字がなく、どうもこの漢字は好きではないので名前辞書をみたところ、「陽栞(ひおり)」と載っていたので「栞」の意味を調べました。それで、これだ❗️と思い決めました☺️💕読める読めないよりも、名前に込めた意味が大事だと思います❤️周りに何と言われても、子供に1番最初にあげたプレゼントです。自信を持ってあげてください☺️❤️
長々とすみませんでした😂

ルルラン
お名前なんで、しおりり…と読む人はいないと思いますし、珍しい漢字でもないので普通に読まれると思います!

shoukichi☆
私の知り合いの子どもさんにもしおりちゃんいますが、私も変だとは感じませんよ😅
むしろ可愛い💠って思いますよ💡
字も栞理ちゃんでしたね🎵

いろは
全然読めますよ✨
佐藤栞里ちゃんもそう書きますよね٩(ˊo ˋ*)و
コメント