※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫から子どもへの怒り方について指摘されました。朝の準備や習い事、遊びの時間での子どものわがままに疲れています。忍耐が足りないのか悩んでいます。

夫に、子どもに対して怒りすぎだと怒られました。

私も朝苦手なのですが
子どもの為に早起きして
子どもが朝起きなくてイライラして
夫も寝てるから私1人で起こして朝ごはん支度して
これじゃない💢あれ食べたい💢とわがまま言われ
食べ終わったら支度して欲しいのにひと遊び入るせいで家を出る時間も過ぎて
今日は行きたくないとかぶつぶつ聞いて
仕事終わってお迎え行ったら週2夫が通わせたかった習い事送るけど、行きたくないなんで行かなきゃいけないのと文句を言われ
行きたい公園が分かれてしまい兄弟で揉めて
いざ公園行って帰るよって言ったら帰ろうねと約束しても
まだ遊ぶ!と30分以上延長させられ
家に帰ったらゲーム、ご飯ができてもキリが悪いからとゲームを続け
好きなものだけ食べて苦手なものも食べるよと言いつつやっぱり好きじゃなかったとか言われ
宿題は後でやる。お風呂入ったらやると言われ
お風呂上がりやるけど終わる頃には寝る時間になるから歯磨きしてと言ったらいやだまだ遊びたい!と。
公園すぐ帰らないしぐずぐずになる時間があるから短くなるんだよと言ってもいやだいやだ…


これを毎日続けてから言ってよと思ってしまいます
私の忍耐が弱いのかもしれないですが

さっきは下の子がパパと寝る前の絵本見るって言うから2人とも寝かしつけにそう必要もないし、その間に洗い物とか済ませてこようとリビングおりて洗い物してたらドタドタ寝室から降りてきて、まだ!?手伝おうか!?下の子ママと寝たいって待ってるんだけど。と怒られました。
足音が怖すぎて今胃が痛いです

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😭😭
私も夫にそこまで怒らなくてもって言われますが、同じ環境下でやってから言えって思います。

最終的に自分がやらなきゃいけないし、
自分がやらないと誰もカバーしてくれない、色々な圧がある中でイヤイヤされたり、物事が進まなかったり、
毎日毎時間それじゃあ色々言いたくなるのも当然だと思います🤯

いいから子供たち寝かしつけてくれ、って感じですよね💦
ゆっくり休める時間取れますように😢